こば建の Happy Life のススメ

2006/03/02(木)09:40

(楽)蹴猿練習日 2006.2.26

(楽)蹴猿・フットサル(19)

この日もいつもどおりフットサルの練習をしました。 練習メニューは ・アップについてのミーティング ・3対3のボール回し ・シュート練習 ・3対3 ・紅白戦(7-2-7 2セット)    でした。 まず今回の練習では、来週の試合に向けてアップについてメンバーに話しをしました。 まずは、自分の最大心拍数を把握し、その数値の8割を目安にアップするように話しました。 ストレッチなどはその前に個人個人でやってもらっていたので、まずひとりで5分間にどのようにしたら心拍数が上がるかやりました。続いて、今度は二人組で5分間にどのようにして上げるかをやりました。 試合前って限られた時間の中でアップをし、体を動ける状態に持っていかないといけません。少しでもその状態になるために役に立てば良いなと思います。 続いて、3人組に分けて、バレーコートより少し小さめのコートで90秒間ボール回しを行いました。 テーマは声とスペースへの動きです(当然のことですが・・・) 先週の練習試合で声が出てなかったとの意見で、その部分を少しでも改善したいと思ってやりました。 シュート練習は、いつも通りピヴォから落として普通にシュートしたのですが、試合前のシュート練習を想定して、時間を区切って行いました。 その後の3対3は、先々週にやったものと同じですが、まず全体を半分に分けて、攻撃側・守備側に分けます。それで、コートに3人ずつ入るのですが、攻撃側はハーフウェイライン辺りで自分たちの好きな形でスタートします。ピヴォを深いところに置いても、3人が並んでもそれは自由です。守備側は、ゴール前に2人、反対側のゴールエリアに1人でスタートし自陣のゴール前までダッシュして帰ります。 まず、反対側のゴールエリアにいる攻撃の人がボールを持ち、攻撃側のうちのひとりに早いパスを出します。そのボールが足元に入るとスタートです。 攻撃側は、数的有利なうちに攻め込むこと、守備側は攻撃を遅らせて反対側にいたもうひとりが帰ってくるのを待ちます。もちろんそれまでにクリアしてもOKです。 紅白戦は、全体的に先週よりも動けていたように思います。カバーがうまくいってない時間帯もありましたが、全員でバランスを考えながらやらないといけませんね。 この日の紅白戦では、2セット目にCKでもらったボールを少し左サイドの離れたところからトゥキックでゴール右上隅(ディフェンスの頭の上)に決めたのと、混戦から左サイドに流してもらったパスを決めた決勝点の2得点でした。 いやぁ~~1点目は嬉しくてマジでガッツポーズしちゃいました。 今日も怪我なく無事終了したし、点も取れて良かったです。 来週の試合もがんばります!!!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る