ここちいい暮らし~ランとバラと草花と~

2007/11/03(土)14:16

カトレアの蕾とリカステの株分け♪

ベランダde洋蘭(451)

  9/23に、ガストルキスさんから蕾付きを頂きました   多花性ミディカトレアから、また蕾を発見~      頂いた時に、成長中のバルブがもう1本有ったのですが   シースが顔を出してから植え替えしたんですよね~(花後)   ガストルキスさんにも、植え替えしてしまったから蕾は出ない   かも~っとご相談していたので、ウレシィ~   植え込み材がバークだったので、とても植え替えしやすく早く   出来て、根の痛みもほとんど無く済んだと思います   1日2mmずつ大きくなっています~(←毎日測っている)  そして、これも毎日覗いているオンシジューム  Onc. Sharry Baby'Sweet Fragrance'AM/AOS    葉っぱとバルブの間から、何か出て来そう~新芽花芽  平べったいから新芽かな~   去年買った時は  3株の寄植えだったのですが、春に2株と1株に植え込み材ごと  植え替えしました これは1株の方  2株の方は、バックバルブから新芽が出て来てしまいました  これは9/19購入の、ミニリカステ株分けしました    水苔が取りにくく、取り除くだけで2時間もかかったよ~  右側はバックバルブ2個と、今回花が咲いていたバルブ1個に  しましたが・・・来年の秋も咲いてもらおうと思っていますが  バックが少ないかな~(夏越し出来たらの話だけど)  ベラボンMと炭を混ぜて植えました                       最近、食欲の秋のせいか体重が2kgもどってしまいました   夏が暑かったせいか、食事制限無しで夜中にお菓子も食べたり   してたのに2kg減ってたんです・・・   このまま放っておいたら、どんどん増えそうなのでここらで   気合い入れなくっちゃーです  揚げエビシュウマイ弁当   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る