524753 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

住宅ローンを考える(1)

★住宅ローンを考える(1)★

マンション購入から、早1年半がすぎようとしています。
我が家は夫名義で、住宅金融公庫(35年固定金利)と提携銀行ローン(5年固定金利)から借り入れをして
マンションを購入しました。

住宅金融公庫の分はともかく、銀行ローンのほうは5年で金利がみなおされます。
量的緩和も解除され、これからインフレになっていくのは否めず、間違いなく見直しの段階で金利は
あがっていくでしょう。(住宅金融公庫のほうも、この1年半で0.7%金利が上昇しています)

ローンを組んだときから、このことは夫ともども承知しており、なるべく5年の間に「繰上げ返済」をしよう!
と意気込んでおりました。

繰り上げ返済は、ローンが始まってから時間がたたないほど、コストインパクトがあるので、
初年度から本当はやりたかったんですけど、結婚式、新婚旅行、引越しなど支出がかさなり、
なかなかできませんでした。 

ようやく、今年の夏のボーナスから行うつもりでしたが、私の「歯抜け」のおかげで80万の出費を
余儀なくされそうですので、さらに先延ばしになりそうなカンジ。

金利見直しまであと3年。それまでにどれくらい繰り上げ返済できるのか、決意をあらたに
まとめてみました。

家関係は夫まかせだったので、こうやっていくらかかるのかを把握しておくことは、夫の生命保険額を考える上で、
生活費に
いくら必要なのかを洗い出すことにも役に立ちました。

■物件価格:4,170万円  自己資金:20万円 (笑)

このほかに、物件価格の5%程度(およそ200万)が諸経費として必要だったので、
これはかき集めて用意しました。

■ローン返済

借り入れ金額 金利 月々返済額
住宅金融公庫
3300万
10年目まで 
2.7%
\121,540
11年目以降
3.45%
\132,484
提携銀行ローン
850万
2.25%(5年固定)
\29,260
 合計
10年目まで
\150,800
11年目以降※
\161,744

※銀行ローン分を\29,260のまま計算した場合。実際は5年で金利が見直されるので上がる予定。

■管理費&駐車料金  

月額
管理費
\14,175
駐車料金
\8,500
合計
\22,675

■修繕積み立て費

月額
1~4年目
\5,820
5~9年目
\7,890
10~16年目
\9,960
17~20年目
\12,030

■修繕積み立て基金(引渡し時、10年目、20年目にまとめて支払うお金です)

月々あたり
10年目
\531,000
\5,258
20年目
\922,200
\7,685

■毎月の支払い(ローン・修繕積み立て・管理費・駐車料金)

月額
1~4年目
\184,553
5~9年目
\186,623
10~16年目
\202,064
17~20年目
\204,134

ぎゃー!10年目以降は20万を超えてるっ!
銀行ローンは5年目以降は金利の見直しでもっと上がってるわけだから、さらにっ!?

これはますます、繰上げ返済にフォーカスしなくては!と心を入れ替えました。

銀行ローン(およそ3万円)がなくなれば、都内で3LDK(ペット可・駐車場つき)を賃貸するよりは
確実に安いコトになるんですから・・・(あ、我が家が希望する地域で、ってコトです)

繰上げ返済プラン>



© Rakuten Group, Inc.