461453 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CocomWork's

CocomWork's

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ここむ123

ここむ123

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Freepage List

Calendar

2008/10/21
XML
カテゴリ:たまにはマジメに


僕の通勤ルートの途中に、ガスタンクがあるんですよ。

それはもう立派なガスタンクなんですけど、それが5個も6個も並んでる。

Rinnaiって書いてあるんで、きっとリンナイの持ち物なんでしょう。


で、いつも考えてるんですけど、ガスタンクの中ってどうなってるんですかね。

もっと言うと、ガスタンクの中のガスって、どんな状態なんですかね。




実は、これに関してはもう答えが出ていまして、あの中のガスは液体なんだそうです。

そりゃそうだよな、気体の状態じゃ効率が悪すぎるもん。


というわけで、この疑問は簡単に解決、納得したんですけど、

今朝また新たなガスの疑問がわいてきた。


タバコ吸ってたら、ぶほっ!みたいな豪快な屁が出ましてね。

おお、これもガスだ。

いわゆる天然ガスのたぐいだ、とか思ってニヤニヤしてたんですよ、ぼく。


火がつくかどうか試してみたくなる欲求をおさえるのに苦労したっつうの。

あぶねえ。




そんなこと考えていたら、思いついちゃった。






ちょっと前の話になりますけど、中国が日本の領域に埋まってる天然ガスやらを、

パイプのばして吸い取ってるみたいなニュースがあったじゃないですか。


結局あれは、どうなったんだか知りませんが、

ただでさえ天然資源に乏しい日本としては大騒ぎする問題だったのでしょう。




でね、その天然ガスなんですけど、どんな状態で埋まってるのかなと。


やっぱガスですから、基本気体じゃないですか。

でも、気体で地下に埋まってるとか、ちょっと考えにくいじゃないですか。

地面だってガス逃げるぐらいの隙間はあるだろうしねえ。

となると、ガスタンクとおなじように液体?って思うんですけど、

そもそもガスを液体にするには、相当な圧力をかけなきゃいけないでしょ?

圧力をかけなきゃいけないから、ボンベなりタンクなりに入ってるわけですよ。

空気中にいるときには、気体になっちゃうわけですよね。

そうすると、地面の中に液体で埋まってるのも、ちょっと難しいのかなって。



あーでも土も重いし、「海中」っていうんだから当然海水の重さも計算に入るし、

もしかして相当な圧力がかかってるのかも?




いや、今日はほんとに面白くも何ともなくて恐縮なんですけど、

もしガス業界にお勤めの方とかいらっしゃいましたら教えてください。


そもそも資源としてのガスはどういうかたちで埋まってるのか。

あ、ついでに、そのガスはどっから来るのかも知りたいんです。



おしえて、えらいひと。


ここむ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/21 09:48:39 AM
コメント(12) | コメントを書く
[たまにはマジメに] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


しょーもないことですが・・。   みきこ さん
地下のガスについては、全くもって知識がないので教えて差し上げられませんが、自分の屁で火をつけた人はテレビで見たことありますよ~。 (2008/10/21 10:22:22 AM)

こんなの見つけました   Nora91 さん
気体の状態みたいですね。

http://www.mgc.co.jp/naruhodo/energy/index.html (2008/10/21 02:13:18 PM)

Re:しょーもないことですが・・。(10/21)   ここむ123 さん
>みきこさん

ようこそいらっしゃいませ(^^)
マンナンライフ以来ですねw
あの事件も、あれ以来いろんな人が同様の意見を持っているようで、
web上の署名サイトでは1万を越える署名が集まっていました。
もちろん僕も1票いれときましたけどねw

>自分の屁で火をつけた人はテレビで見たことありますよ~。

それきっと、電撃ネットワークのハゲの人ですね!
ぼくも見たことあります。
まじで火ぃつくんですよねーw (2008/10/21 04:14:20 PM)

Re:こんなの見つけました(10/21)   ここむ123 さん
>Nora91さん
>気体の状態みたいですね。

おお!
このサイトは勉強になります・・・
しかし、まさか気体の状態で埋まってるとは驚きです。
それで60年分以上って、ぼくらの立っている地面の下には、
かなりの量のガスがあるんですねえ(笑)
それも、ほとんどが大気中に放出されちゃって、
その残りが、ですよ。
ガスってたくさんあるんだなあ~。
ありがとうございました!
(2008/10/21 04:16:20 PM)

Re:おしえてえらいひと(10/21)   あさ太郎 (・∀・)ノ さん
いやぁ。。。1ヶ月分くらいまとめて拝見しました。
改めて感じました。
ここむぶろぐは分野が広いですねぇ~
はい。

私も限定弱いです。
でも基本ケチなので、買う前に考えてしまいます。
行動は躊躇しないのですが
高い買い物は躊躇するみたいです。

ガスタンク・・・
気体のガスが入ってると思ってました。がーん。
(2008/10/21 06:14:12 PM)

私も・・・。   みきこ さん
マンナンライフ激励の意味をこめて、クラッシュタイプの蒟蒻畑を買ってます!!チュウチュウ吸うタイプのやつです。 (2008/10/21 06:57:24 PM)

Re[1]:おしえてえらいひと(10/21)   ここむ123 さん
>あさ太郎 (・∀・)ノさん

おかえりなさーい(・ω・)ノ
うぇるかむばっくつー上海☆
どーですか、このスモッグの空!
なつかしいでしょw


>改めて感じました。
>ここむぶろぐは分野が広いですねぇ~

基本浮気性なんで(照)
まあ、興味を持つんですよ、なんにでも。
子どもみたいですねw


>ガスタンク・・・
>気体のガスが入ってると思ってました。がーん。

Noraさんが書き込んでくれてるURL、すげえ勉強になります。
ぜひご一読ください! (2008/10/21 08:42:06 PM)

Re:私も・・・。(10/21)   ここむ123 さん
>みきこさん
>マンナンライフ激励の意味をこめて、クラッシュタイプの蒟蒻畑を買ってます!!

そんなのがあるんですか!(驚)
よーし、じゃあ次回帰国時に、それ大量に買い込んできます!
がんばれマンナンライフ!
(2008/10/21 08:44:14 PM)

ガスは   mii さん
一応知ってましたよ~
昔勤めた会社がプラント建設もしてた関係で興味あったんで♪

でも、蒟蒻畑がまだ売ってるとは知らなかった!!
近くのスーパーにはもうないんです。
応援もしたいし、コレだけ蒟蒻と騒がれると余計に食べたくなっちゃうのになぁ。
もっと探してみよっと(`・ω・´)ノ (2008/10/22 01:05:43 AM)

Re:ガスは(10/21)   ここむ123 さん
>miiさん
>一応知ってましたよ~
>昔勤めた会社がプラント建設もしてた関係で興味あったんで♪

ほ。
セミプロじゃないですか!
つうか、今回のガスタンクやたらコメントもらえるんですよねw
僕としてはフクザツw

>コレだけ蒟蒻と騒がれると余計に食べたくなっちゃうのになぁ。

あー、それ分かる(笑)
ダメって言われるとやりたくなるし、
無いって言われると欲しくなりますよね。
蒟蒻畑、みつかったら大量買いです!
(2008/10/22 09:20:29 AM)

Re[2]:おしえてえらいひと(10/21)   あさ太郎 (・∀・)ノ さん
ここむ123さん

>Noraさんが書き込んでくれてるURL、すげえ勉強になります。
>ぜひご一読ください!

おお!
今回のブログ&Noraさんの書き込みがなかったら
一生知らずに終わるところでした。
ありがとうここむさん!Noraさん!

・・・確かに反応いいですね。ガスタンク。 (2008/10/25 01:08:20 AM)

Re[3]:おしえてえらいひと(10/21)   ここむ123 さん
>あさ太郎 (・∀・)ノさん
>今回のブログ&Noraさんの書き込みがなかったら
>一生知らずに終わるところでした。

いや、まあべつに一生知らんでもいいんだけどね(爆)
ぼくはこういう雑学みたいなの大好きなんで♪

>・・・確かに反応いいですね。ガスタンク。

でしょー。
むしろちょっとナットクいかないわけ、ぼくとしては(^^; (2008/10/25 02:15:19 AM)


© Rakuten Group, Inc.