461474 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CocomWork's

CocomWork's

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ここむ123

ここむ123

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Freepage List

Calendar

2009/03/23
XML
カテゴリ:特別企画



ラーメンマンが腹筋してるんですけど、ジージーうるさいんです。


ああ、僕のPCの話なんですけどね。

そのUSB端子に、ラーメンマンのちむこあたりがささってるんです。

で、腹筋してるんですよ、じこじこいいながら。

先週末に3日間ほど友達が来てたんですが、そいつらのお土産です。

まじウザイ。



しかもこいつ、無駄にでかいくせにメモリーにすらならないんです。

ただひたすら腹筋を繰り返すプラスチックの人形です。


・・・どうせえっちゅうねん。




だいたいね、30代の男性3人がですよ。

その悪くない頭脳を寄せ集めて選んだ日本土産がこれですかと。

これがいまの日本を代表するにふさわしい品物ですかと。


もっと、ほら、「舟和の芋ようかん」とかね。

名古屋から来たんだから「ういろう」とかね。

無印良品の「バウムクーヘン」とかね。

そういう、明らかに僕が喜びそうなチョイスがあるじゃないですか。



しかも彼ら、知ってるんですよ?

僕がいかにバウムクーヘンが好きか知っているんです。

なのに、それら全部スルーして腹筋超人ですよ。

意味が分からない。



で、聞いてみたんです。

これを俺の土産に選んだ理由をね、尋ねてみたの。






「いやあ、普通に喜ばれたら負けかなって」



・・・今朝成田に着くFEDEX便に乗ってたらよかったのに。






というわけで、先週は友達のアテンドもあったんですけど、

我がcocomwork's幹部のあさ太郎さんの送別会がありました。

彼女はcocomwork'sがまだ別の名前だった頃からの読者様で、

そのブッ飛んだ行動で我々をおおいに楽しませてくれました。

初対面のオフに、ちゃりんこで現れた驚きは今でも新鮮に思い出されます。


そんなあさ太郎さんの送別会。

幹部会初の送別イベントということで、4名の幹部全員が揃い、

10時間にも及ぶ送別会になったのですが、

まあ開催場所は普通のラーメン屋ですからね。


重要なんだか適当なんだかさっぱり分からないシチュエーションですが、

無論我々のテンションとしては前者に当たります。

とりあえず僕らが別れを惜しむ隣では、仕事でお付き合いのある

印刷屋さんの営業部長とか普通にメシ食ってた。



いやいや、送別会で一番大事なのはキモチですからね、キモチ。

ラーメン屋でギョーザとか食ってても、趣旨は忘れません。

仮に送別会を高級料理店でやったとしてもですよ、

参加者のテンションが下がりまくりでは意味がありませんからね。

そういう意味では今回の送別会はすばらしかったのではないかと。



二次会に移り、こじゃれたショットバーにいたのですが、

12時を回ったあたりから上海の空もあさたろうさんとの別れを惜しんで号泣。

土砂降りの雨&雷でえらいことになってました。



僕もそうですが、上海に住む日本人はいずれ日本に帰る人が多いです。

こうなるとめったに会うこともできなくなるのですが、

そこはcocomwork's幹部会。

次回集まった際には、会わない期間のブランクなど微塵も感じさせず、

また元気にお酒を飲めることでしょう。


あさたろうさん、日本でもその独特のライフスタイル(?)を貫いて、

ゆるみ切った日本人どもにカツを入れてやってください。

どうもありがとうございました。

記念に、タグにそのお名前を刻みます。




ここむ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/03/23 02:09:11 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ラーメンマンと送別会(03/23)   mkd5569 さん
ブログ更新おつかれさまです。
すっかり春といったかんじですね。
今週もがんばりましょう。

(2009/03/23 03:13:46 PM)

普通に食ってましたか…   ジェズグ さん
となると僕は土曜、日曜で行ってますね(笑)
豚しゃぶサラダにハマってます。僕は帰れるんでしょうか・・・
社内には本気か冗談か判らない話もあるんで(泣)

(2009/03/23 03:38:20 PM)

Re:ラーメンマンと送別会(03/23)   あさ太郎 (・∀・)ノ さん
いやはや・・・タグに刻まれるとは何とも光栄な。

それにしてもほんっとうに時間が流れるのがはやい
一日でした。
「充実」とはこの事を指すのでしょう。

っていうか、次のぷちオフ会には
例のミッションとお揃いのパンツで
マジ集合ですからね。
ボンズーずり下げて
ちゃんとチェックしますよ(・ω・)b

このご縁に感謝。
こちらこそ本当にありがとうございました<(_ _)>

ちなみに昔、なぜか「ラーメンマン」と
呼ばれていた時代がありました。
何故だかは忘れました。
バウムクーヘン好き・・・負けませんよ(・∀・)ノ (2009/03/24 01:06:16 AM)

Re[1]:ラーメンマンと送別会(03/23)   ここむ123 さん
>mkd5569さん
>ブログ更新おつかれさまです。
>すっかり春といったかんじですね。
>今週もがんばりましょう。

コピペ乙
(2009/03/24 11:35:25 AM)

Re:普通に食ってましたか…(03/23)   ここむ123 さん
>ジェズグさん

すごく辛そうなやつ、召し上がっておられました!w
もしかしてイキツケなんですかね?
まあ別にいいんですけどw (2009/03/24 11:36:43 AM)

Re[1]:ラーメンマンと送別会(03/23)   ここむ123 さん
>あさ太郎 (・∀・)ノさん

あざーした!
おつかれっした!!

>それにしてもほんっとうに時間が流れるのがはやい
>一日でした。

ですよねー。
2軒目なんか、4時間もいたんですよ?w

>っていうか、次のぷちオフ会には
>例のミッションとお揃いのパンツで
>マジ集合ですからね。

げ。
まじっすか、アレ装着するんすか(汗)
軽く猥褻物陳列系ですよ?w

>このご縁に感謝。
>こちらこそ本当にありがとうございました<(_ _)>

一期一会ってやつですね。
イチゴ大好きだし。

>ちなみに昔、なぜか「ラーメンマン」と
>呼ばれていた時代がありました。

・辮髪だった
・目が一直線だった
・おでこに「中」って書いてあった
・弁当がいつもラーメンだった
・モンゴルマンに変装して仲間を助けたことがある

のどれかに起因していると思われます。

(2009/03/24 11:44:05 AM)

Re:ラーメンマンと送別会(03/23)   ヒロ@蘇州 さん
まいどです。
ホンマに楽しい時間でした。あの日はなんぼ飲んでも酔わず、まだまだいけそうな勢いでしたよ。それにしても時間が過ぎるのはホンマに早かった。
例の物はまぁ装着すといってもチラ見デエエんでょうねぇ。

お友達がラーメンマンのメモリーを選ばれた理由、少し分りますねぇ。相手に喜んでももらおうという反面、一泡吹かせてナンボっていうのもありますし。 (2009/03/24 03:40:49 PM)

Re[1]:ラーメンマンと送別会(03/23)   ここむ123 さん
>ヒロ@蘇州さん
>あの日はなんぼ飲んでも酔わず、まだまだいけそうな勢いでしたよ。

えええええ!( ̄□ ̄;)!!
僕なんかけっこう頭痛かったですよw
やっぱ強いですわ・・・

>例の物はまぁ装着すといってもチラ見デエエんでょうねぇ。

ここは逆に、もろんと見せてやりましょうや( ̄ー ̄)
見せられたほうがドン引きするレベルの接近戦でぜひ!w

>お友達がラーメンマンのメモリーを選ばれた理由、少し分りますねぇ。

大阪の方のセンス・・・なんですかねw
ちなみに彼らは全員愛知県民ですww
それにしても、ラーメンマンをUSBから外したときのマヌケさときたら。。。
あとで写真送りますねw

(2009/03/24 04:26:19 PM)

おつかれさまでした~   Nora91 さん
いやぁ、あっという間でしたね。そんな長い間いたとは思えませんでした。
楽しかったです。
実は私も、全然酔えなかったですね。へべれけになりたかったのに。。

次回、男子チームのマジック披露を楽しみにしてます。
ポケットのある服着てくださいよ?

あ。CDありがとうございました!素晴らしいです!!
WAO!最高☆★ (2009/03/24 08:06:52 PM)

Re:おつかれさまでした~(03/23)   ここむ123 さん
>Nora91さん
>いやぁ、あっという間でしたね。そんな長い間いたとは思えませんでした。
>楽しかったです。

送別会なので、あさたろーさんだけ楽しけりゃいいんですが、
全員満足とかすごいですよねw
ありがとうございます☆

>実は私も、全然酔えなかったですね。へべれけになりたかったのに。。

げぇ。。。
まじ強い、みんな。
あ、でもぼく睡眠不足すぎましたから次回は平気っぽいw

>次回、男子チームのマジック披露を楽しみにしてます。

ずるぅい。。。
もう他人事になってる!!(爆)
へえへえ、がんばりますだ(・∀・)b

>あ。CDありがとうございました!素晴らしいです!!
>WAO!最高☆★

ご堪能いただけたようで何よりです(^^)
またちょくちょく日本行きますんで使ってくださいな。
小さいものなら全然OKですよー。 (2009/03/24 10:43:29 PM)


© Rakuten Group, Inc.