|
テーマ:とんぼ玉のこと(864)
カテゴリ:つぶやき
変わらず、ぼちぼちと巻いております。
実は、妹のところに女の子が誕生しまして、お祝いにネーム入りのテディベアをプレゼントしようと思い、材料を買いに行ってきました。 私のテディベアは、基本素材には、本物を使います。 輸入(だいたいドイツ製、時々イギリス製とかあったりします)ウールのモヘアに、プラスティックではないワッシャーで手足が動くようにして、あとは、足の裏とか手のひらは、スェード、目はガラスのグラスアイを使っています。 輸入もヘアって心臓バクバクするくらい高いんですよぉ~~~。 で、今回は、ベビーな女の子の感じにしようと思って、目は大きめで毛足が長く、というイメージです。で、赤毛(というかちょっと濃い目のピンク)の毛足の長いモヘアで毛先が黒のものを購入し、型紙を起こして作っています。 そこで、グラスアイを購入しようとしたのですが、モヘアの色が個性的なのに、グラスアイは、ブルー、黒、アンバー、レッドといった感じで、ちょっと大人なイメージならカラーアイもいいのですが、そうでなければ、黒じゃないと合わないような・・・ で、迷っていたところ、そうだ!私はガラスをやるのだったわ!!!とヒラめきました。(笑) 早速キナリで、真鍮を数本買ってきて、製作開始♪ ガラスは在庫がいっぱいあるので、黄色やピンク、パープルなどをベースに40個くらい試作しました; グラスアイって作るの自体はそんなに難しくないですけど、色と大きさを揃えるのが難しいですねぇ。。。 個性的な色も作ったのですが、結局、濃いパープルの黒目が大き目のものに落ち着きました。 かわいいです♪♪♪ そういえば、自作のグラスアイでテディベアを作るって言うのも、とんぼ玉を始めたときの目標の1つなのでした。1個達成しました。 とりあえず、今日のところは、体のパーツと顔が完成しました。手足のバックスキンがまだ手元に届かないので、それが届いたら、いよいよ全体が出来上がります。出来上がったら、写真アップします! ところで、ガス、無くなりかけて来ました。ヤバッ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年08月11日 16時10分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事
|