coco-wa☆Time

2012/09/10(月)23:02

アクリルタワシ

手づくり+α Time(53)

9月のアクリルタワシです過去に作った作品ですが、とても愛着のある作品たちです     作り方 p28、29      中秋の名月…… と言うことでお月様ですちょっと垂れ目のお月様です。 月と言うと次は、     ウサギのパペットです。口の刺繍をもう少し長めにしたら、鼻と口の区別がついたような気がします      三方にのせたお供えの月見だんごです。生成りの毛糸で作っているのですが、写真ではかなり白く写ってしまいお団子と言うより綿菓子のように見えます      今年の中秋の名月は、9月30日だそうです。きれいなお月様が見られるといいですね   父の引っ越しから2週間が過ぎようとしています。住所変更など区役所での手続きが終わりました 今までかかっていた病院も少し遠くなったので、こちらの病院へ変わることになり、初めて受診してきました 院長先生や看護師さんがとても親切で、患者であるこちらの話も良く聞いてくださり安心しました。 父は、介護保険の要支援2を受けているので、明日、その介護の継続の事での話し合いが有ります。 大きな変更手続きは終わりましたが、小さなところでの変更手続きがいくつか残っています。 買い物のことなど生活面でのやりくりなど試行錯誤していますが、互いに無理なく出来るように、考えてやっていこうと思っています 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る