小花のブログ

2020/09/30(水)11:57

東大の入試といえども完璧であるとは思えない件

人の能力(1)

職場に、困った若者第2弾が異動してきた。 彼に数学みたいな論文を読ませて説明してもらうと、何言ってるかわからない。数式を突然出してきて「あれがこーなってこれがこーなって。。。。こうなります。」と。結局どういうことなの?例を言ってみて?って聞いても説明できない。そのうち私が「あー、わかった!ああでこうでこういうことなんじゃない?」ていうと、「そうとも言えます。」ですと。「じゃあ、あなたはどう思ってるの?私のどの辺がおかしい?」と聞くと、「.....。」答えられない。あ、これ上司に言われたから遠慮してるってわけじゃないですよ。言っときますけど。 またある日、電話受けを作らせたら相手がほんの相づちのように言った言葉の意味を延々と調べている。その意味は会社のルールのどこにあてはまるのか、あてはまらないらしいけど、実はもう一つ問題が出てきた、どうしよう。。。うんぬんかんぬん。すいません、その相づち相手が適当に口にした言葉だから無視しても良かったんだけど。。。 なんなんですか?この人。頭はいいらしい。びっくり仰天したのは、現役東大卒だったこと。しかも塾も行かずに合格したって!すごい!でも私の東大卒象をたたきのめしてくれたよ。 私の分析によると彼は入力される情報はどんどん頭に入っていく。ただし、それを総合的に料理して判断する力はない。また、その入力が料理の素材として適切かどうかの判断もつかないらしい。 そこでいつものように、ずばりと判断できる我が次男君に問うてみた。この人何?彼曰く、「AI人間です。」。うわー!そうだそうだ、そうなんだよ!次男君ほんとすごい!無駄に頭がいい。全然成績悪いけど。 それで、この困った東大卒君はなんでこんな電話の相づちみたいなのに引っかかってどうにも仕事が進まなくなっちゃうんだろう?って、また次男君に聞いたら、「AIなので、入力値にエラーがあると、計算結果が出ないでバグるんでしょう。」ですって!ああ!そうだよそうだよ。そういう感じだよ。 つまりですね、入試ってエラーないですよね?特に理系の問題にエラーなんてないですよね?彼は出されたエラーのない問題は解ける訳ですよ。問題なく、きっとそういうのは逆に得意! 東大の入試って総合的に考えて答えを出す問題が多いって聞いたけど、それであっても限界があるんだなぁ、って感じました。頭のいい人って、とんでもない理解力とそれを使った創造力がある人だと思ってた。総合的に考えて答えを出すことができる人ってそういう人なんだって思ってたし、東大はそういう人を求めてるし、そういう人を選び出す入試を用意してるんだって思ってた。 しかし、さすがの東大でも「AI人間」みたいな人が合格しちゃうんだね。特に理系は難しいのかもね。理系の問題にエラーをまぶすなんて難しいものね。 けど、また少しさみしさを感じました。こういう人どうしたらいいんですか?もっと早い段階で自分のその特徴を理解することって出来なかったんでしょうか?治らないかもしれないけど、自分のこと理解してフォローしていく術を身につけるってこと出来なかったんでしょうか?そしたら、社会人になって自他が困ることもなかったと思うんだけど。頭がいいっていうけど、それだけです。コンピュータです。周りがプログラムを書いて適切な入力を与えなければまともに計算できないコンピュータ。どうやって活用したらいいのか。。。 ああ、困ったよ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る