留学カウンセラー日記

2007/03/26(月)21:35

能力ピラミッド3

今回は、「技能」 書いてあるとおりに専門知識・プレゼン能力・クロージングなどのビジネススキル的なもの。 専門知識は、はっきり言って今のご時勢では中々その道のプロと言われるまでになるのは大変な世の中になってきた。 ネットの普及により中途半端な知識ではお客様のほうが詳しい状況が増えてきているからである。 かといって、身につけなくていいはずはない。 知識のみならず、お客様が納得できる(説得ではない)情報を提供できること、その情報を得ることが出来るルートを持っていること。 プレゼンテーション。=うまく流暢にしゃべること・・・・違います! と自分は思います。 逆に流暢すぎると全く印象に残りません。 流暢であることもそうですが、「表情・目線」「身振り手振り」「何を伝えたいのか」 これができないといけません。別に額に汗をかきながらでも上記の3点ができれいれば少々しゃべりべたでも全然OKです。(逆にそっちの方が良いかも・・) 5年ほど前に1週間泊まり込みで(しかもハワイ)プレゼンの研修を受けたことが今でも役に立っています。 プレゼンはとにかく場慣れだと思いますが。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る