|
カテゴリ:カテゴリ未分類
炊飯器を使わず、フライパンでお米を炊くのがちょっと楽しくなってしまって。
昨夜も今日の昼前にも、フライパンで2合ずつ炊いてしまった。 米の量・水の量・強火または中火で沸騰させるまでの時間・弱火または極弱火で炊く時間・蒸らす時間・炊き上がったご飯をしゃもじで返す返し方・・・ ウチのフライパンならば、それぞれ、どうしたらいいのかを試す。具体的な数字を記憶。 お米も・・・普通の精白米と無洗米とでは炊き上がリが違ってくるだろうし・・・ 今日のお昼前の部では、無洗米2合・細めのギョニソ2本(小口切り)・コーン缶・塩昆布をいつもの水の量+50ccで炊いて、蒸らし終わりの頃にトマトケチャップをたっぷり加えて、しゃもじでざっくりと混ぜてみた。塩昆布の塩味とミネラル?が効いてる感じで仕上がった。小口切りのギョニソは、小さい子だとふざけて鼻の穴に詰めたりしそうだな・・・・と思ってしまった。 ※魚肉ソーセージ。どこのメーカーの商品が一番売れているのだろう。食べ比べてみて、自分の好みの商品が分かれば、夫に買い物を頼むときにメーカー指定できるんだけど。ギョニソの食べ比べはまだやったことがない。ギョニソ・・・・金属クリップは使わないでほしいなあ。ゴミの分別でひと手間がかかってしまうし。 ※お昼前のフライパンで、ケチャップライスを作って。同時に、炊飯器で無洗米3合を浸水時間2時間で予約炊飯。13:02炊飯スタートで、14:00炊き上がり。 ※Tの深めのフライパン。構造から特に強火にする必要もないようで。これまでのフライパンとは少々違ってるから、火加減に気をつけなくては。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019/02/27 01:11:13 PM
|