624147 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今日の記録・・・昨日の記録・・・

今日の記録・・・昨日の記録・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024/05/20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
22時ちょっと前、食卓でむせた。

疲れて、食事間隔がいつもより開いていた。

何か食べていたわけでもなく、何か飲んでいたわけでもない。

何か食べようか、それか、何か飲んだ方がいいのかを考えていた時に、

自分の唾液でむせた。

いきなりで驚きもあった。

そして、少量の唾液の引っ掛かりでも、それはちょっと長めで。苦しかった。

頭では、☆のあの日の誤嚥の姿が思い出された。

そういえばあの日。看護師さんもいたけれど、☆はベッド上で落ち着くまでに何分もかかっていた。ごく少量の水分が上手く飲み込めないことがその時わかった。

だから、水分摂取には家族として関係者に確認するなど慎重になったが。(家族の知らないところで、見舞い人が何か飲ませて帰っていったり。患者の誤嚥の苦しみなんか、何も知らずで。ありがたいのか、ありがたくないのか。気持ちは複雑だったなあ。表向きには、『ありがとうございます』と見舞い人に言うけれど、本音は『医療スタッフの指示通り、飲水は気をつけなければならないので、無責任なことはしないでほしい』だったよなあ。)

いろいろと思い出しながら、自分の老化にまた気づかされた。

スマホ姿勢なども影響の一つらしい。

パタカラ、たまには言うようにしよう。

あちらこちら、筋力低下が進まないように。誤嚥性肺炎につながらないように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/20 11:44:51 PM



© Rakuten Group, Inc.