2011/10/24(月)15:10
フジッコのカスピ海ヨーグルト その後
こちらの日記で書いたカスピ海ヨーグルトについてです。
えーと、あれから何回も作れたのですが、ある時失敗してしまいました…。
ちょうど寒くなってきて、1晩で固まらなくなってきたなぁ~と感じはじめた頃のこと。
いつものようにヨーグルトを入れて一晩放置した牛乳パックを
冷蔵庫に入れたのですが……実はまだ固まっていなかったという。。
ちょっと食べる機会がなかったので翌日になり、
さあ食べようと牛乳パックを開けたら、なんとまだしゃばしゃばでした。
今から常温に戻すのも危険だし、
牛乳の味ともヨーグルトの味とも違う味のするその中途半端な液体をどうすることもできず、
ごめんねーと言いながら流しちゃいました。。
で、今も元気に育成中の友達宅で元気なカスピ海ヨーグルトを分けてもらって再挑戦。
元々うちから分けたものなのに、ちゃんと煮沸消毒した容器とスプーンで作っているからか、
駄目になる直前の我が家のものより滑らかでちゃんとしてる気がしました。
そして10月17日! 冷凍カスピ海ヨーグルトを戻しての再チャレンジです!
今回は別に駄目になったとかではなく、でもなんとなく菌のヘタレを感じていたので、
容器を一新すると同時に中身も新しくしよう!と冷凍カスピ海ヨーグルトの登場です。
やっぱり煮沸消毒って大事!ということで、
洗い易くてとりやすい無印の耐熱容器を購入しました。
(再挑戦した最初はネスカフェのコーヒー瓶でやってたけど、洗い難くて……。)
500ml800円。まーそんなに安くは無いですが。
ヨーグルトの冷凍はこれまた準備のいい友人が、
当初の状態のいいものを製氷皿に入れて固め→ジップロックで保存していたものを使用。
←こんな感じの容器。これはパイレックス製ですが。
ネットのブログなどを参考に、容器に塊を2~3個入れて、常温で溶けたら牛乳入れて~
という手順でヨーグルトを作ると、1回目はトロトロで2回目以降は程よい固さという、
元の粉状態の菌で作った時と同じようなヨーグルトになりました。
ということで、今日も美味しくヨーグルト生活です。
これから寒くなるのが心配ですが、強い菌のうちに冷凍でストックしていればひと安心かな。
1袋500円だし高い!と思いましたが、これだけ楽しめるならお得ですし、大満足。
カスピラボ、気になるけどさすがに高い。。