778314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あそぶきもち(五十路親父とJr.の自転車パワートレーニングでもがく)

あそぶきもち(五十路親父とJr.の自転車パワートレーニングでもがく)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
January 25, 2015
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「遠州自転車の会」行われた
2015-01遠州自転車2.jpg


浜名湖周辺でOPENな活動をする自転車仲間が集まった、浜名湖で走ることが多いが、ただすれ違うだけじゃなく、色々な助け合いをしようというのが趣旨。 トラブル対応、事故ポイントの共有化、主幹事は桜台R,SPADEACE、みそのいさん、ヤマハチームなど、100人くらいは集まった、知らない人が多いが、自転車という共有物があるから直ぐ打ち解けて話ができた。
この会のスペシャルゲストが「中野マッサー」、宴が始まる前1時間ほど、ストレッチポールを使った、サイクリストの為のストレッチポールの使い方の講習会もあり、非常に有意義であった。
 メインの中野マッサーのティンクオフサクソチーム帯同こぼれ話なんて、J-SPORTSじゃ聞けません、面白くて時間もあっという間に終了。
 <中野マッサーのお話のポイント>
 ・食事は満腹食べてはダメ、満腹中枢を刺激しない、
  間食(アーモンドなどのナッツが良い)で空腹感は補う
 ・ダイエットとトレーング同時進行は無理、トレーニングすればお腹が空く
 ・夏に成果出すには冬の取り組み第一
 ・コンタドールは努力しすぎる、膝を汚した時も片足ローラー
  トレーニング続けていた
  (フルームは手首骨折なので、トーラートレーニングしてるだろうから
   負けていられないとの思い)
 ・コンタドールの膝の直りが若干遅れたのは裂傷が深かったため
  (骨折原因ではない)
 ・マイカがジャージに前OPENでゴールしたツール14ST
  あれは若さ由縁のもの、元々期待されていない大金星だったので
  あまり怒られなかったが注意は受けた。ジャージの前をフルオープンで
  走るのは本来ご法度、ファッサボルトなどはそれができないように
  胸までしかチャックが無かった。 
 ・自転車選手は自分の子供に同じ自転車選手にさせたくなかった
  それはドーピングがあるからで
  最近は本当にクリーンに成っている、一度使って勝つと中々逃げられ
  ないのがドーピング

 などなど中々聞けない話ばかり。

2015-01遠州自転車.jpg

土曜日桜台R浜名湖練
 今日は先発は4名、後発は櫻Iさんや高HASHIさんなどプロチーム4名
どこまで先発が逃げられるか・・・

先発でスタートするも、笠HARAさん、ケンショウさん、澤DA師匠は上り調子良い、引き換え私は全く脚は回らず、何度もきれました。  平地でも付き位置で精一杯、どうしたもんか・・・途中で離脱。

<データ>
最大ケイデンス:123.0[rpm]
平均ケイデンス:82.3[rpm]
最大スピード:55.2[km/h]
平均スピード:26.0[km/h]
最大ペダリング・パワー:627.9[W]
平均ペダリング・パワー:176.9[W]
最大ペダリング効率:74.1[%]
平均ペダリング効率:41.3[%]
nPower:209.2 [W]

来週も諦めずがんばる!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2015 08:24:49 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X