7619834 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

鉛弾の使用禁止にご賛同をお願いします!maru-oowashi.gif
国の天然記念物であるオオワシやオジロワシは狩猟の際に撃たれたエゾシカの肉と一緒に鉛弾の破片を食べ鉛中毒になり苦しみながら死んでいます→ kira2.gifキャンペーン

a-irbj05.jpg

banner2.jpg

山階鳥類研究所

waiya-1.jpg

maron.jpg病気・怪我
金属中毒
ナスカン
扇風機
シードの殻
舌を伸ばす
足裏の怪我
フッ素樹脂加工
角膜検査
擦り傷
カウンセリング
パニック時のカチカチ音
多飲・未消化と湿度
血液検査
趾瘤症
ケージとかの殺菌
病と羽の関係
まぶたの内側に小さな傷
まぶたの外傷性内出血
肝臓疾患
超ヘビー換羽と趾瘤症
血液検査2014.05
換羽の程度としましま尾羽との関係


maron.jpg生活・環境 その他
まろんの家系図
ケージ強化
道路工事
日々のお世話
地震オカメパニック
脂粉
敷き紙
プラケース
鼻の穴にシード
自然木の止まり木1
自然木の止まり木2
換羽
NEKTONとRoudybush
聴力
インコのしつけ
猫よけスプレー
デコでバランス
鼻の穴にホワ毛
手の上の羽繕い
以心伝心
華道の嗜み
あとのせシード
ジャンピングV字
マウスさんお願い
ペレットCP/EP
おくちばしのマナー
ねむねむする前の習慣
まろんのけんすい
揺れているの好き
まろんにもたかいたか~い
真夏のお着替え(換羽)

cap

waiya-1.jpg

ジャパン バード フェスティバル

leica.jpg写真大好きanime-p-kawasemi.gif
現在、鳥撮り用に使用しているカメラはNikon D500
b-6424
レンズは「SIGMA 150-600mm F5-6.3
DG OS HSM Contemporary」
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6(2019.04~)
三脚不使用 手持ちです
b-1



yotuba1.jpgわぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト
『第1回 わぉ!な生きものフォトコンテスト』で
「わこちゃん・おっくん賞」を受賞しました
7666-250.jpg
『タイトル:許さないぞ!』
受賞の記事はコチラです

siv-s.jpg
PENTAX「ぶれゼロ宣言 わが家の おまかせ一眼
K100D 」シルバー賞受賞の記事はコチラです

fx-3
Tokina AT-X 17-35 F4 PRO FX
記事はコチラです


愛用しています!
すぐにカメラを構えられ肩への負担も減りますanime-p-yamasemi.gif

waiya-1.jpg

まろんグッズを作成して
くださったArtistさん

m-2.jpg
GreatMountainさん
m-1.jpg
小鳥屋さん
a-1.jpg
ハッピーケースさん

楽天以外のリンク先さま
M's hand~MI-YA
空に咲く花
Sippo☆のネイチャー探索記
ぴーちゃんの贈り物
昭和な団地で外国みたいなインテリア

素材・雑貨屋さん
ホビーズワールド
なすび野鳥園
しゃんぐりら
PhotoFunia
SHINROKU
chai*
夢幻のオルゴール工房

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ


waiya-1.jpg

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!

ブログでクチコミ B-Promotion



コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ



サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

Uside(ユーサイド)女性の流行ファッション・ビューティーマガジン

pixta.png

本ブログの記事、写真は全て著作権法によって保護されております。用途を問わず無断で利用することはできません。文章を加筆しての転載も著作権法違反です。

waiya-1.jpg

カテゴリ

日記/記事の投稿

2025年05月22日
XML
カテゴリ:FC町田ゼルビア
Jリーグ YBCルヴァンカップ1stラウンド第3回戦
ニッパツ三ツ沢球技場で行われた
横浜FC vs FC町田ゼルビア
2025年5月21日(水)18:33キックオフ
に行ってきました

当初、お天気があまり良くない予報だったので
「また雨かぁ...」と残念に思っていましたが
風は強めでも雨が降ることはなく
お天気に恵まれて良かったです

少し周辺を散策しました
緑が豊かでとても気持ちよく素敵なところです



駐車場が満車になってしまわないうちにと思い
スタジアムに試合開始5時間以上前に着きました

第一駐車場は既に満車でしたが
第二駐車場に止めることができました



風が強かったので
選手達の幟も元気にはためいていました

横浜FCのマスコットキャラクターの
「フリ丸くん」と
LEOC の公式キャラクター「れおっくん」



ふたりともとってもほのぼの可愛いし
れおっくんはすごく礼儀正しくて
大きな頭でとっても深いお辞儀をしてくれるので
私も頭にぶつからないように注意しながら
「今日は宜しくお願いします」とペコリペコリ

で、一度その場を後にしたのですが
やっぱり一緒に写真撮らせて貰えばよかったなぁ
って思って再度トライ!



いや、でも待て待て
思わず駆け寄りたい気持ちを抑えて一瞬考える…

「あたし ビジターだけど何度も大丈夫?しつこい?」

と、思いながらもズーズーしく
そっとフリ丸くんに背後から忍び寄り
「あの…一緒に写真撮ってもらっても良いですか」
と、こそっとお願いしたら
とっても快く応じてくれて
それに気付いた優しいスタッフさんが
れおっくんにもお声を掛けてくださり
こんな幸せなひと時をすごさせていただきました



で、それに気を良くした私は
調子に乗ってこんなことにも参加させていただきました
(ビジターのくせに)

たぶん記憶にある限り
人生で初めてサッカーボールを蹴った記念日と
なりました



そしたらまぐれで真ん中に入ったので大喜び!
「町田〜町田〜俺たちの町田〜」×2 って
(すみません わかる人にだけわかるネタです)
歌ってタオル振り回しました(頭の中で)

そしてクラッカーのお菓子までいただいてしまいました

さて、そろそろお腹が空いてきたので
今回のスタグルは「俺の牛タンカレー食ってみな。」
さんの厚切り牛タンカレー1500円



カレーのルーはスパイシーだけど辛すぎず
厚切りだけど牛タンも柔らかくて
しかもカットされているのでとても食べやすく
美味しかったです
ご馳走さまでした



ユニを着ていざスタジアムの中へ

いつも試合中はずっと相手チームも含め
選手たちが怪我をしないようにと願っているのですが
今回はルヴァンカップだったので
どうか延長戦までいかずに勝てますようにと
思っていました

(運動不足で体重増量中の私の体力の問題です
ここだけの話ですが正直に言います
声がカスカスになる頃には
いつももう跳ねれてません
踵だけあげて跳ねてるふりしてます
選手の皆さま本当にごめんなさい)

でも結局
延長戦でも決着がつかずPK戦となり
1−1(PK3−1)で横浜FCの勝利となりました

次のステージへ進むことができなくなり
結果としては残念ですが
横浜FCさんには町田の分も頑張って欲しいと思います

久しぶりに9藤尾翔太選手がゴールし
素敵な笑顔が見られました
これを機にまたたくさんゴールを決めて欲しいです

普段リーグ戦であまりみることができない
選手たちのプレーを観ることができたのも
嬉しかったです

ただ途中交代となってしまった
いつもスマートな守備をしてくれている
5ドレシェヴィッチ選手の状態が心配です
どうか大きな怪我ではありませんように…
これ以上、怪我人がでてしまったら
ほんともう号泣です…

試合後に鈴木準弥選手がゴール裏にきてくれました
移籍した選手が元気に活躍している姿をみると
嬉しくなります
これからも怪我なく大活躍してください
(但しvs町田戦以外の時にお願いします)

因みにこれは個人的な思いですが
13守田達弥選手のコールが守田ではなく
ニックネームのジャンボになったら良いなぁって
思うんです
チャントも作るときそうなったら嬉しいなぁ

さて、気持ちを切り替えて次のリーグ戦は
5月25日第18節AWAYのファジアーノ岡山戦です
前乗りして倉敷と岡山を散策したいと思います

今回もサッカーの良い思い出をくれた
横浜FCとFC町田ゼルビアの選手、関係者の皆様
そして共に熱く応援したサポーターの皆様に感謝です

次回も共闘!

にほんブログ村 サッカーブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月23日 06時41分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[FC町田ゼルビア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X