★☆ COLORS ☆★

2008/12/01(月)00:04

こはくについて

こはく(45)

現在11/30 さかのぼり日記です。 記録なのでコメント無用ですよ~。 この日記、バタバタ10/8付けで書いたつもりが 間違って11/30に・・・ あーあ。 もう編集できないや、日付的には12月になっちゃったし。 夜、お師匠様と電話で話しました。 こはくの事をかなり心配くださっているようです。 万が一、こはくが手術となったら。。。という内容の話で まず、どこで手術をするか、ですが 獣医の腕や設備、こはくの性格、私の生活(他の子達のお世話)を考えると 地元かかりつけ病院で行うか、それとも昨日の山口の病院で行うかで悩みました。 ● 獣医選び   お師匠様的には、こはくの異常を発見できず   そして軽い検査しかせず、私の2度の血液検査依頼をスルーした地元医は   お気に召さないようです。   となると、今回、異物を発見してくれた山口の獣医に依頼すべきかもしれません。 ● こはくの性格   みなさんご存知の通りこはくはガウガウ犬です。   しかし、怖がりゆえ自分を守るためのガウガウです。   診察台に乗れば大人しくできます。(しつけました)   しかし、入院は無理です。   過去に、去勢・抜歯(歯石取り)で麻酔をした経験がありますが   目覚めると怖い病院だし、しかも痛いしで極度に怯え半狂乱でした。   こうなると獣医や看護士は触れなくなります。   精神面にかなりの負担がかかることは明らかです。   入院経験はありませんが   入院となると半狂乱したこはくが食事を摂る可能性は低いです。   オシッコも我慢するでしょう。   期間中、食事を摂れなくなるでしょうから   私が行って食べさせることが必須となりそうです。   こうなると、福岡~山口の1時間半の往復を1日2度行うのは厳しいし   仕事もあるので、地元で手術することが現実的です。 ● 私の生活   アルバイトですが、私にも仕事があります。   事前に申し出れば手術やケアに要するお休みは取れるでしょうが   痴呆老人のお世話ゆえ、簡単に穴を開けるのは心苦しいです。   こまめにお世話をしにお見舞いに行くなら、片道15分内である地元病院です。 でも。。。 山口の獣医は、こはくのようなメンタル面に問題のある子は 入院をさせず家で休養することが効果的、と考えるようなので こちらで手術するならば本来の入院をやめ、日帰りになるでしょう。 となれば。。。 山口獣医に手術をお願いし、日帰りするという方法がベストかもしれません。 まだ、どのようにするか思案の段階で確定ではありませんが。 当初は、お師匠様宅へ泊り込んで。。。 などの考えもあったのですが、そうならずに済みそうです。 ( その場合、数日仕事は休まねばなりません ) でも、山口で手術を受けるとなると、やはりお師匠様宅で時間を潰すでしょうね。 なにかしらお手伝いや勉強などしつつ。 まだ手術と決まったわけではありませんが、異物のモノ的には おそらく2/3の確率でそうなるわけなので 今から考えねばね。 お師匠様 『 あんたの好きな神社に行ってお参りしときなさいっ 』 と言ってました。 明日から神社通いをするとします。(徒歩3分・笑) 最近行ってなかったしね。 お師匠様から褒められたこと。。。 『 血液検査依頼を2度スルーされたのに、よく3度目が言えたね 』 はい、何度でも言えるタイプなので心配ご無用です 『 よくこはくを観察して異変に気付いたね 』 はい、趣味ですから 我が家には4チー+1ニャンがおり、 その子その子のトラブルのたびに学びがあります。 今回の教訓は 【 飼い主が、様子がおかしいと思ったらおかしい 】 なので、妥協せずにとことん検査すべし。 獣医は数値的なことやそのときの様子でしか判断できません。 普段の様子を1番知っているのは、飼い主なのです。 何人かに尋ねられたのですが、 我が家のような多頭飼育で、室内フリー型なのに こはくの水分摂取量や尿量減少がよくわかったね、って。 これも観察が趣味だから、という答えになりますかね。 でも、この頃よく思うのですが 多頭をキッチリカッチリ管理するのならば 個室ケージ飼いに勝るものはありません。 ワンコ御殿を建てたら、そうしたいと思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る