|
テーマ:弓道(496)
カテゴリ:プライベート
翌日は京都で三十三間堂を見学、 名誉会長が通し矢の大会では当時、決勝で、相手の筈に当たり、おしくも、優勝を逃し、優勝額を奉納出来なかったと、くやしがっていました。 思わず「吾足るを知る。」を買っちゃいました。 これからの生き方を示しています。
その後、秀吉の妻「ねね」の菩提寺高台寺や八坂神社や五重の塔を見学しました。 記念撮影時、苔生育場所に入り、怒られたり、 竹の手摺に寄りかかったら、腐っていて、そのまま、逆さまに転落し、大事は有りませんでしたが、周囲のアベックを絶叫させた人がいたり、 錦市場ではお土産を買い、生ビールを飲みながら美味しい昼食を取ったり、 御蔭様で、楽しい旅行となりました。 高台院の茶室 傘亭 西日本地区のOB総会は初めてであり、雨にも関わらず、初めて参加の九州、中国、関西の多くの方にご参加いただき、関東から参加のメンバーとOB間の交流を深めることができました。 2012芝浦工大弓道部OB総会(岡山~大阪編) http://plaza.rakuten.co.jp/colpisos/diary/201206160000/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012年08月24日 09時21分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[プライベート] カテゴリの最新記事
|