所長のブログ

2016/05/30(月)14:53

東武伊勢崎線 細谷駅~足利

スローライフ(101)

太田の実家をネットの地図で検索したら東武桐生線「三枚橋駅」徒歩23分東武伊勢崎線「細谷駅」徒歩33分東武伊勢崎線「太田」徒歩41分だった。久しぶりに細谷駅。1浪の時、予備校時代は前橋まで、ここから乗りました。でも自転車で、徒歩は初めて。ここは三枚橋駅と違って、駅員が居る。太田商業(今は市立太田高校)や関東学園大があるからだろう。隣は太田 太田方面。線路はまっすぐ宝泉・尾島・生品超ローカル。でも懐かしい。足利に到着。街中散策。国宝 鑁阿寺(ばんなじ) 足利氏の屋敷跡である。 丸に二本引き足利氏の紋である。因みに新田氏は大中黒(おおなかぐろ)で丸に一本引き 鑁阿寺 ばんなじ http://www.ashikaga-bannaji.org/〒326-0803 栃木県足利市家富町2220 TEL.0284-41-2627        FAX.0284-41-1136門前の蕎麦屋「なか川」で蕎麦を食べた。 「相田みつを」の作品がいっぱい。ちょうど「八木節」暫し拝聴 例弊使街道の八木宿が発祥の「八木節」、今は桐生が盛んだそうです。八木宿は足利市なのですが、太田市の直ぐ隣なので、群馬、栃木両県の南部通称「両毛地区」の文化と言ってもいいと思います。   日光例幣使  徳川家康は死後、朝廷より神号「東照大権現」を下賜され 日光東照社に祀られ神となりました。  後、東照社は東照宮と改称する宣下を受け、朝廷臨時奉幣使が派遣されました。  以降、毎年家康の命日の祭礼に「日光例幣使」が派遣されることになりました。  例幣使とは神に祈りを捧げる「金の幣(ぬさ)」を奉納するための勅使です。  この行事は明治維新前年の慶応三年(1867)迄二百二十一年間休むことなく続きました。<関連ブログ><太田高校>2014群馬県立太田高校(旧制中学)金山同窓会新年会・懇親会2013群馬県立太田高校(旧制中学)金山同窓会新年会・懇親会 http://plaza.rakuten.co.jp/colpisos/diary/201301200000/2012太田高校(旧制中学)金山同窓会新年会・懇親会 2011太田高校金山同窓会懇親会高校有志同期会応援歌「時は来たれり」と「校歌乙」、太田高校金山同窓...高校同期会<中島飛行機・富士重工>2015都市対野球抗:富士重工(太田市)2012都市対抗野球 太田市(富士重工)、初戦突破! 隼が零戦を撃墜す。 ラビットS-101型(軽自動車 運輸省認定番号368)1958年スバル製ラビットS82初期型ウインカーレス<両毛地区> 2016太田:こどもの国~金山城~隅研吾~呑龍様~今川焼~ピリカ2015太田正月 2014太田正月父三十三回忌法事 於:太田  +スーペル・メルカード大泉の南米料理レストラン:ブラジル2014ベトナム旧正月祝い! 於:太田市の日本語学校慈げん 於:熊谷、かき氷部門2位日経新聞掲載子供の頃、使っていた上毛カルタ発見!若かりし頃「上毛かるた」ゆかりの地 文化めぐり 障害者が作るワイン。足利ココ・ファーム・ワイナリー名入りタオルと祭手拭里山デッサンツアー 於:太田中学の同窓会に太田に帰りました。スバルのスクーター「ラビット」と太田高校弓道部OB新年...  蔵のある民家を改装したレストラン「照蔵」... 田圃の中の駅、単線の電車交換と昔の味旅... 太田の焼きそばと版築塀の模型出展 みんなで漆喰塗り、お昼は地粉手打ちほうとう「にぼと」... 国際展示場と大黒柱 里山にある家の大黒柱と歌舞伎町の和食 赤城牧場ドイツ村と足場の上から首都高速... 尾瀬夜行と長手の浅間神社のお祭り 田植えと模型のシンボルツリー 模型製作と二毛作麦収穫 「ぼたもち」と「かきな」 造り酒屋の杉帽子と田圃の先の赤城山 軽トラ時速120kmで皐月を運ぶ! 郷社 赤城神社 長女命名 木造住宅上棟+壊れたポンプ 台源氏館跡、反町薬師様 新田郡鳥之郷村大字

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る