|
カテゴリ:美味しい店
軽井沢の山荘の設計監理で軽井沢に来た。高速バスで行こうとしたら乗り遅れ、新幹線で来たら2時間も早く着き、軽井沢駅から現場まで1時間歩く事にした。 2階もあるが今は階段が塞がれてる。 すごい高低差。 太田のだるま食堂を連想。
ソースが甘辛く美味い。 ただ、かつはちょっと硬い。 でも、美味い。 今度はカツカレー定食を食べようかなあ~ 段差のあるRの屋根から光がこぼれ、綺麗だ。
0267-45-6100 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2385-1 2017夏 青梅 銀嶺 お化けな夜をおでん屋で(二拠点暮らし青梅編) 大人社会科見学:せんべろ立ち飲み体験(世田谷地域デビューの会11月イベント) 第15回学生立体アートコンペ「AAC2015」 と三州屋銀座店
<粋なレストランとバー 関連ブログ> 2018春 奥多摩の地麦酒「Beer Cafe VERTERE (ビアカフェ バテレ)」 井の頭線渋谷北口の大盛り刺身「福ちゃん」と道玄坂上の「ケイコズテーブル」 <ランチとラーメン,焼きそば> 食えない料理、ご飯は持ち帰れ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[美味しい店] カテゴリの最新記事
|