018443 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

絆 と 縁

絆 と 縁

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

COMING WAY

COMING WAY

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

風に吹かれて 唯我独尊7さん

Comments

COMING WAY@ Re[1]:むずかしいね(11/23) 唯我独尊7さん >ならぬ堪忍 するが堪忍 …
唯我独尊7@ Re:むずかしいね(11/23) ならぬ堪忍 するが堪忍
COMING WAY@ Re[1]:11月~ いい夫婦の日って(11/01) ふうてんばぁさん  コメントありがとう…
ふうてんばぁ@ Re:11月~ いい夫婦の日って(11/01) 元亭主と仲直り作戦中・老いたからこそい…
COMING WAY@ Re[1]:11月~ いい夫婦の日って(11/01) 唯我独尊7さん >美味しい渋茶も忘れずに…

Freepage List

Headline News

2010.08.27
XML
カテゴリ:人生
 自分のこと信じられますか。

なに言うとんねん・・・なんて言われそうですが、私はこれが

一番の難関です。

物事がうまくいかないとき、大抵の人は 仕方ない・・

から始まり、外部の責任にしていきます。

ところが、それが外部の人や環境の責任にできないとき、過度に自分へ

責任を背負い込みます。

その結果 自分はダメだ、自分のせいでこの人達に迷惑をかけている。

自分が悪い、自分があの時こうしていれば、自分はクズだ。

この後、実際に自分を傷つける行動に出ていきます。

これはどちらかの本で読んだものではなく、実際自分の感情、行動

を書いたものです。

そして逃げる →  死

死ぬくらいならもっと苦労できるだろうとか、もっと頑張れる

なんて言われても、自分一人で苦しむのなら我慢もできる。

けど大事な人達に、自分のせいで苦労をかけているとなると、

余計にマイナスを膨らませてしまうことになる。

また、自分が死ぬことによって経済的に負担を軽くしてあげることが

できる・・・ なんて続いてしまう。

不況の中、責任感を強く持ちすぎ、最悪、自ら命を絶ってしまう方々が

多いですが、変えないとだめですね。

私は、いまドツボの中にいます、と思ってました。ついこないだまで。

だけど抜けたときのイメージができるに従って、何とかなるか・・

また、最悪もっとしんどいことになっても、それはその必要があるから

自分に降ってきたこと。申し訳ないが家族にもそう。

経済的な状況とは裏腹に、家族のつながりが以前とは比較にならない

くらいできてきた。いかに自分以外の家族のことを考えていなかったか。

それと自分の夢を不安に変えてしまっていたかもしれず、これがドツボ。

全てを試練で片付けるつもりはないが、意味のないことはなく、自分に

とっての次の、そして今の課題は「自分を信じること」

これで全ての説明がつく。

自分以外にできていない人の方が多い、自分よりもっと大きな試練を

受けておられる方がいる。

試練と言うならそれも縁のひとつ。今を受け入れて何とか乗り切って

行きたい。

あ~あ 頭が痛い。脳挫傷になるくらい自分の頭を殴ってきたから。

アホなことです。自分の長所。人より勝っているところを忘れずに

自分の価値をもっと大きく評価してあげて、全ての出会いをきっちりと

見ること。

 さあ、しっかりと実践あるのみ。

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.27 17:15:44
コメント(0) | コメントを書く
[人生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.