つれづれなるままに いずもまりの独り言

2006/01/22(日)13:08

つれずれなるままに。。。。日本語は難しい

あぁ またさぼっているいずもまりです。_| ̄|○ ガクッ 旗日だし。。。とかのっけから言い訳 ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ いやぁ新聞読んでは、二十歳過ぎた人の投稿で 「私は今まで家族に依存してきたから今日まで来れた 自立 自立と言うが お互いに依存しあわなければ人は生きていけない 私はこれからも家族に依存し 依存される存在になるべく努力をしよう」。。。。なんていうような内容だったと思うのですが・・・ あんまりびっくりして読み返す気力も無かった_| ̄|○ ガクッ 依存 ◆他のものにたよって成立・存在すること。 ◆〔論〕 ある事物の存在・性質が、他の事物の存在・性質によって規定される関係。例えば、結果と原因、帰結と理由、部分と全体との関係など。 三省堂提供「大辞林 第二版」より (★-`ω´-)ンー。。。いやいいです。。。 あなたは依存して下さい。。。 ただ頼るものがなくなった場合一体どういう覚悟で生きるのだろう? ちょっとその辺が (^・ω・^).....ンニュニュ?と思ったしだいで 助け合うって日本語もあると思うのだが。。。 日本語は難しい。。。 ちなみに「たよ・る 2 【頼る】」 (1)力を貸してくれるものとして依存する。頼みにする。 「ひとに―・ってばかりいないで自分でやりなさい」 (2)依存する。 「勘に―・る」「石油は外国からの輸入に―・る」 (3)助けになるものとしてそこへ行く。 「知人を―・って上京する」 (4)言い寄る。 「人の嫁など―・るを/浮世草子・二十不幸 4」 いやぁ 力を貸してくれるものとして・・・ときました このあたりの押しかけそうな雰囲気。。。こわいです。(笑) うーん 素直でないのか 他のものにたよって成立・存在すること。 それだけではチト辛い ほかのものが居ないとワタシが存在しないなんていやだわ たくさんの人に支えられ 助けられていることは事実で それに関してはとても深く感謝しています。 そして誰かを助けられることがあればいいなとも思っています。 ちなみに「たすける」 (1)力を添えて人や動物を、死の危険や苦痛・災難から逃れさせる。 (2)(「援ける」「輔ける」「左ける」などとも書く)他人を補佐して、事がうまく運ぶようにする。助力する。手伝う。 (3)ある作用を促進させる。悪いことにはいわない。 (4)(神などが人間を)庇護(ひご)する。 (5)倒れそうになるのを支える。 この投稿者さんも ワタシがびっくりした意味での投稿ではないでしょう ホント日本語は難しいです。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る