フルマラソン0.1トンからの挑戦

2006/06/16(金)17:28

パートナーとの不満

6/9ブログ『不満』のつづき 相手が最も近くであって欲しい『パートナー・相棒』だったらどうすればいいんだ?全部出すのか?処理?我慢?どこまで我慢するんだ?? 小原仁さん http://www.j-b-i.org/ がパートナーシップについて、お勧めの本によると・・・ 『感じたモノを全て伝える』のがお勧めみたいです。。 以下↓「じんのたわ言」より抜粋(掲載事後報告) ---------------------------------------- パートナーシップについて、お勧めの本は、  ゲイ・ヘンドリックスとキャスリン・ヘンドリックスの  『コンシャス・ラブ ー 二人の愛を育てる本』だ。  <無意識の愛し方>から<意識的な愛し方>(コンシャス・ラブ)への移行を説いている。    それは、「コミットしあう関係への七つのステップ」を踏むことになる。    ステップ1-コミットしあう  ステップ2-自分を好きになる  ステップ3-感情を感じる  ステップ4-責任を引き受ける  ステップ5-顕微鏡的真実を語る  ステップ6-取り決めを守る  ステップ7-肯定的エネルギーを持続させる。    質問)顕微鏡的真実って何ですか? 顕微鏡で見なきゃ見えないぐらいなことでも真実は語ろうってわけ。 例えば、誰かと約束をしてて、 その人は、10分遅れてきた。 少しムカッとしたが、まぁいいかと思った。 こんなとき、この「ムカッ」を語ること、 伝えることです。 塵も積もれば山となる。 溜めないことですね。 あっ、それから、「真実」とは、 確か議論の余地のないことです。 -----------------------------------(以上)------ 実践したら 「イチイチいちゃもん??(怒)」になりそうだが・・・ なんかが起きそうな気もする。。。 試したいが彼女がいない(笑)←笑えない ムカつく彼女募集中

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る