カテゴリ:プロダクト
カリタの1人用のコーヒードリッパーを買いました。以前に使っていたものはダンナが結婚する前から持っていたもので陶器製。使いづらいものだったのでフリマで売ってしまいました。何が使いづらいって、穴が大きすぎてドリップする時間が早すぎるのと大きくて食器棚の中で邪魔でした。ダンナはあまりコーヒーにこだわってないので、使うのは私だけ。一人で入れて飲むことが多いんです。
早速コーヒーいれました。やっぱりいいわ~。もっと早く買えばよかった。でもあるものはとことん使う性格なので、なかなか買えなかったんです。フィルターも同じメーカーだからぴったり(当たり前か) 電気式のコーヒーメーカー、エスプレッソメーカーももってるし、エスプレッソのモカもあるけど、やっぱりこれが一番手軽でエコですね。 ついでに、お気に入りのデイリー食器をひとつ紹介します。コレールの21cm中皿。ガラス製ですが丈夫です。240gという軽さ、オーブン、電子レンジOKというのはどこにでも書いてあるけど、一番の魅力はその薄さ。1枚の高さは16mm。5枚重ねても30mmです。工業デザイン的には限界的なスタッキング性能。食器棚が小さいという方にはおすすめです。また糸底もリムもないので汚れがたまるところがありません。洗いやすいです。 コレール・ジャストホワイト 中皿(径:21.5cm) 見た目はミニマムだけど高機能。こういったものはなかなか店頭では魅力的に見えないものが多いけど、使ってみるとストレスが少なく、いつのまにか手放せなくなるように思います。コレールは愛用者が多いんですよね。私も多分リピートすると思う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.05.15 18:00:38
[プロダクト] カテゴリの最新記事
|