カテゴリ:住まい・リフォーム
今日、明日は仕事もあるので留守宅で仕事してもらいます。最近は共働き家庭が多く、留守宅での工事は増えているそうです。心配な面もありますが、仕方ありませんね。
キッチンの床について書きます。 今までのキッチンの床はリビングと続きのフローリングでした。フローリングといっても突板の合板です。25年近くたつとこんな風です。 ここは台所なのでどうして水が落ちてしまいます。パーケット材の継目から水が染込んで突板が端から剥離してしまいました。キッチンにフローリングを使う時は耐水性の高いものを選び、水が落ちたらこまめに拭くなど気配りが大事です。私はこまめなメンテナンスができない質なのでフローリングは絶対無理。 最近流行しているのがタイルの床。とくにテラコッタタイルなんかお洒落ですよね。台所用に防水性の高いものもあるようです。でもタイルは重いので床をしっかり作っておかないとダメみたいです。マンションなど鉄筋コンクリートなら問題ないです。我が家もRCコンクリートでタイル張り&モルタル目地は全然問題ないんですけど、コスト重視で今回は見送りました。続きのリビングも将来リフォームしたいので、床材はそのときにきっちり考えようと思ってます。 コスト優先となるとPタイルかクッションフロアなんですけど、Pタイルだと継目から水が染込むリスクがありますので、クッションフロアにしました。居間のフローリングの色とまあまあなじむ程度のマーブル調です。 本日の作業は排水管の移設とベニヤの捨て張り。回り縁を白に塗装。換気扇用のダクト取付け。塗装は昨日思い付いて急遽やってもらいました。新しい排水管を通すために昨日はだいぶコンクリを削ってたんですが、私が帰宅したときにはもうベニヤが張ってあったので「パイプの周り、セメントで埋めてくれました?」って大工さんに聞いたら、やってなかったみたいで…(>_<)鉄筋がむき出しになったままだと錆が恐いので明日きっちり床下から埋めてもらうことになりました。ホンマ、頼むで~ 今日も食器棚を拭きました。気付かないうちに油煙の汚れがうっすらとついているものですね。とくに上の方は普段全くお掃除しないので、その汚れに驚愕しています。写真の換気扇の開口部の周りも今から拭きます。ここはステンレス板が取り付けてあった場所ですが、ほんの1、2ミリの隙間でも油汚れは入っていくものなんですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.09.30 20:37:05
[住まい・リフォーム] カテゴリの最新記事
|