テーマ:子供の習い事(2353)
カテゴリ:アトリエ・コモ
板などに釘を打ち、糸を引っ掛けて絵にする課題です。
![]() 厚めの板、金槌、釘 ![]() 糸はいろいろ。課題で糸を使う度に貯まってきます。どんどん使わないと ![]() ![]() 参考作品を見ながら、図案を考えます。いきなり「ハート」にするとかもありです。 ![]() 釘打ちできるかな?まっずぐ打つのが難しいですが、打つ作業はみんな楽しそう。「大工に成ろっかな~♪」という子も。 ![]() 板に色を塗ってもいいです。塗った方がいいか、塗らない方がいいか自分で考えましょう。 ![]() 釘も塗った人。アクリル絵具で英字新聞も貼り付けた。凝ってます。 ![]() 糸も色や太さや質感を選びましょう。 ![]() まだ途中です。糸を掛けてからやっぱり色を塗ろうかなという人も…糸を掛ける前に塗ればよかったと。一応制作の順番は説明するも、聞いてません。子どもはやりたい事が最優先で、後になって気づくんですね。自分で気づくのが一番いいと思ってます。 ![]() 一気に作ってしまった人もいます。頭の回転が速いだけでなく、できない所は「先生やって」とすぐに助けを求めます。それも才能だなと思うこの頃… ![]() アトリエ コモのホームページ https://www.atelier-como.com/ 教室についての詳細はこちら アトリエ コモのフェイスブックhttps://www.facebook.com/atoriecomo/ アトリエ コモのインスタグラムhttps://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja
Last updated
2022.04.11 10:46:40
[アトリエ・コモ] カテゴリの最新記事
|