テーマ:子供の習い事(2498)
カテゴリ:アトリエ・コモ
人物を描く課題です。この教室に通っていたことが思い出になるかなと思い、自分が絵を描いているところを描くことにしました。人物を描こうと言うと「え~」とテンションが下がってしまう子どもが多いです。アニメのキャラクターなら進んで描くのに何が違うんだろう?
何も見ないで描くのはなかなか難しいので、まずは絵を描いている演技をしてそれを私が写真に撮ります。写真をプリンターで印刷してそれを参考にして描きます。 演技中。。。これだけでもまあまあ盛り上がる(笑)テーブルで描くか、床で描くか。床の方がいろんなポーズが取れるので自分らしいリラックスできるポーズとか、集中した時にどこに力を入れるとか、体と頭を使って考えます。なかなかいい時間になりました。自分自身を表現する機会ってなかなかありませんからね。 何枚か撮って、本人が確認していいのを選びます。 本日は下書きまでできました。みんななかなか自分らしさが出ています。絵があんまり好きじゃないという子も一生懸命描いていました。手の表現が難しいので少し手伝っているのもあります。 こ、これは…凄い絵になるかも… アトリエ コモのホームページ https://www.atelier-como.com/ 教室についての詳細はこちら アトリエ コモのフェイスブックhttps://www.facebook.com/atoriecomo/ アトリエ コモのインスタグラムhttps://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.10.09 11:13:28
[アトリエ・コモ] カテゴリの最新記事
|