13202312 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかしな寄り道

おかしな寄り道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
January 17, 2025
XML
カテゴリ:パン・菓子パン


 すりおろした人参をたっぷり入れた一品。 ベーキングパウダーを使用せず、メレンゲを入れてフンワリと?

 人参のパンケーキ

材料(2人分):人参1本、小麦粉150g、卵2個、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1/2、牛乳1/2カップ、植物油大さじ1。
 バター30g、はちみつ大さじ3、植物油適量。

パンケーキの生地を作る。人参はすりおろす。小麦粉はふるう。
 卵は卵黄と卵白に分け、卵白はボウルに入れてしっかり泡立てて、メレンゲを作る。 別にボウルに卵黄、塩、砂糖、牛乳、植物油を入れて混ぜ合わせ、人参と小麦粉を加えてよく混ぜる。 メレンゲを加え、ざっくりと混ぜ合わせる。
 はちみつバターを作る。バターは室温に戻し、はちみつを加えてよく混ぜ合わせる。フライパンに植物油をなじませ、余分な油をペーパータオルでふき取る、フライパンをいったん火からおろし、ぬれ布巾の上に置き、生地をお玉1杯分ほど流し入れ、
 直計1213㎝に広げる。弱めの中火で両面を焼く。残りも同様にして焼く。器に盛り、はちみつバターを添える。
  
…まぁ、胃腸の消化が年齢とともに衰えるように、
 そういった関係性(人間関係)も消化に手間取る。 美味しいケーキもほどほどがよい。

まあ、そういう年齢的なことを考えると、消化不良ひとつとっても胃腸の不具合?血管?脳?とか 考えられることは次々浮かぶわけで。

 とりあえず翌日普通に起きてきて「あーよかった」ってなるわけですよ。
   
私はずっと前から1枚で充分なんですがね。
朝の食パン(6枚切り)が~ 

 たまには・…すりおろした人参をたっぷり入れた一品を?

I`m sorry​​​​・Please forgive me​​I love you ​​Thank you

:.゚ヽ(´∀`)ノ゚.:。 ゜♡<コッショリ アリガト☆)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 18, 2025 06:36:27 PM
コメント(2) | コメントを書く
[パン・菓子パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X