13420296 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかしな寄り道

おかしな寄り道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
March 24, 2025
XML
カテゴリ:料理・食べ物

  たらは、クセがなく淡白な白身魚として、家庭でもよく用いられる魚の一種。
たらは良質なタンパク質を豊富に含んでいる。

 そのほかカリウムやカルシウム、リンなどのミネラル分も充実。
白身にしてはビタミン類も多め。さらに脂質が少ない分、カロリーも低め。

 クセが少ないので離乳食や高齢者の食事にもよく使われる。
味わいはあっさりとしていて、火を通すと身がほろっと崩れる…その鱈を使って~

たらの甘酢あんかけ​ 

材料(2人分):たら2切れ、塩こしょう各少々、片栗粉大さじ1~2,玉ねぎ1/個、にんじん1/260g?)、しいたけ2個、
 あんかけ材料(水大さじ3,しょうゆ大さじ2,砂糖大さじ1と1/2、みりん大さじ1,酢大さじ1,片栗粉小さじ1)、
油適量、小葱(長ねぎでも)小口切適量。

 たらはひと口大に切って塩(分量外)を振り、5分程度置いて水分をキッチンぺーパーでふき取る。
両面に塩、こしょうをふり、片栗粉をまぶす。玉ねぎは薄切りにし、にんじんはせん切りに、しいたけはそぎ切りにする。
 あんかけ材料は混ぜ合わせておく。

 フライパンに油少々を熱し、玉ねぎ、にんじん、を炒める。玉ねぎがしんなりしてきたらしいたけも加え、さらに炒める。
あんかけ材料を加え、混ぜながらトロミはついて軽く沸騰するまで炒める。
  別のフライパンに油大さじ1を熱し、たらを焼く。
  焼き色がついたら返し、フタをして弱火で5~6分蒸し焼きにする。両面に焼き色がついたら器に盛り、あんかけをかけ、
小葱をふる。

​​・…植物は正直だから、気温が高ければすくすくと伸びて花も咲き始め、翌日寒ければまたじっと待つ。人はダメだな。
天候にやられっぱなしだ。鼻水もとまらなくて“花粉症じゃないよ”ってもう何年も言っているけれど???  ダブルハート

`m sorry​​​​・Please forgive me​​I love you ​​Thank you

ε=ε=(*b´∀`)bWELCOMEd(´∀`d*)=з=з







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 26, 2025 03:43:46 AM
コメント(4) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X