confuoco Dalnara

2023/02/23(木)20:25

東博寄席

business&culture(1188)

博物館・美術館のお客さんは上品とか美人とか...w すぐ近くの鈴本演芸場とは客が違う、とか... 新年早々持ち上げられながら!?(≧∀≦*) 今年2度目の寄席のはじまりぃ~。 金原亭馬生(操三番/一席) 古今亭菊春(寿獅子/操三番/一席) 金原亭馬治(一席) 金原亭馬吉(寿獅子/一席) 今回はじめて操三番を見た。 操三番は 歌舞伎舞踊のひとつだが もともとは能の三番叟から来ているらしく... 伝統芸の奥行きも興味深い。 噺家さんの芸も奥深いなぁ。 最後は博物館にちなんだ謎かけも出て... 「風神雷神図屏風」にかけていたけれど 現在展示中の光琳のものではなく ここにはない宗達のものに関する謎かけだったのが師匠惜しい! 落語は教養がいるなぁ、とつくづく。 噺家さんによって羽織のぬぎ方が違っていて 色っぽい脱ぎ方をする人は印象に残ったりもする。 金原亭馬生師匠激写!? 新春寄席(その1) 末広亭 京の噺の会の時、羽織を脱ぐ色っぽさに着目していた... to be continued...!? buzz KOREA Click... にほんブログ村 韓国映画 にほんブログ村 映画 にほんブログ村 映画評論・レビュー にほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POP にほんブログ村 Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved. 本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は 著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。 無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、 表現や 情報、意見、 解釈、考察 ロジックや発想(アイデア)・ 視点(着眼点)、 写真・画像等も コピー・利用・流用することは禁止します。 剽窃厳禁。 悪質なキュレーション Curation 型剽窃、 つまみ食い剽窃もお断り。 複製のみならず、 切り刻んで翻案等も著作権侵害です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る