confuoco Dalnara

2023/10/21(土)16:10

映画粒2013秋

映画(1544)

春に映画Reviewを書く時間がなく 映画関連つぶやきを「粒」にまとめていましたが... 秋バージョン!?(to be continued...!?) 2014年仁川(インチョン)アジア大会の開会式の演出は イム・グォンテク監督とチャン・ジン監督(≧∀≦*)♡ 韓国映画界巨匠と演劇的バックグラウンドをもつ監督のコンビ。 2012年ロンドン・オリンピックの ダニー・ボイル監督による開会式演出も 記憶に新しいけれど... 映画監督の演出をまた視る楽しみが♪ ダニー・ボイル監督の演出はGB英連邦の映画史も映し出していて興味深かったから... 仁川アジア大会開会式の演出は デジタル技術の発展にスポットが当てられるもよう。 Geekとしてはデジタル大歓迎! プロジェクション・マッピング/Projection Mappingも使われるかしら... (シドニー オペラハウスのプロジェクション・マッピングはおススメです) 世界遺産八万大蔵経のある伽耶山海印寺でも 4DXに似た仕様の5D映画が上映されていたから 韓国のデジタル技術がどんな形で表れるか、 韓国映画界・監督とどうコラボするか、興味津々。 チャン・ジン監督はSNL(Saturday Night Live)Korea シーズン2の演出もおもしろく、 さまざまな分野で活躍されていますね^^* 10周年記念作品『JURY』を 釜山国際映画祭名誉執行委員長キム・ドンホ氏が監督していたアシアナ短編映画祭。 間もなく 韓国のコンペ10作が Naver TV Storeとアシアナ航空の機内上映で観ることができるそう。 作品は846点の応募作品から選ばれた以下の作品。 D-24 Family I Go Through the Summer When the Moon Is on the Wane Love Potion Two Boys and a Sheep The Wish Home Grecoroman (あと一作は未定のもよう) アシアナ航空の機内上映では 2014年1月から6月まで毎月2本ずつ、 AVOD(Audio Video on Demand)搭載機(A330、B777、B747、A321の一部)で 視聴できるそう。 東京ソウル路線でも視れるそうです(*˘︶˘*) to be continued...!? buzz KOREA Click... にほんブログ村 韓国映画 にほんブログ村 映画 にほんブログ村 映画評論・レビュー にほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POP にほんブログ村 Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved. 本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は 著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。 無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、 表現や 情報、意見、 解釈、考察、解説 ロジックや発想(アイデア)・ 視点(着眼点)、 写真・画像等も コピー・利用・流用することは禁止します。 剽窃厳禁。 悪質なキュレーション Curation 型剽窃、 つまみ食い剽窃もお断り。 複製のみならず、 ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃 切り刻んで翻案等も著作権侵害です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る