confuoco Dalnara

2023/02/05(日)16:31

現代美術のハードコアはじつは世界の宝である

fine arts(378)

明日から開催の 「現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 ヤゲオ財団コレクションより」 内覧会に行って来ました~(✿╹◡╹)ノ ヤゲオ・コレクションは世界トップ10に入るコレクションとか。 お目が高い!お高い作品ばっかりでした($_$) ヤゲオ財団は... 台湾資本の大手パッシブ(電子部品)メーカー、ヤゲオ・コーポレーションの CEOピエール・チェン氏(Mr. Pierre Tie Min Chen)、その家族、 およびヤゲオ・コーポレーションからの寄付金によって創立された 非営利組織。台湾での呼称は「國巨基金會」 「世界の宝」には二つの側面が。 市場価格的あるいは保険評価額的に。 そして美術史的な意味でも「世界の宝」 市場価値&美的価値。 ヤゲオ・コレクションは 以前行ったネオテニーのスケールを大きく 国際的にした感じも... 個人収集家の意義、意気も感じ。 昨年のフランシス・ベーコン展にも 作品を貸し出していたそう。 昨年個展に行ったアンドレア・グルスキーAndreas Gurskyの写真に再会。 PRADAの写真が個展では印象的だった。 2003年 L’histoire de l’histoire(History of History)で観た 杉本博司の作品も所有しているとは... 「最後の晩餐」も... アンドレア・グルスキーの写真も 杉本博司の写真も 手法・技法は異なるが 映画的で 映画的アプローチがあるのよね... 興味深い。 グルスキーのスーパーカミオカンデ?の写真と トーマス・シュトゥルートThomas Struthの トカマク型装置Asdex Upgradeの内部2、 マックス・プランク・プラズマ物理研究所の写真がリンクする。 この期間、 ゲルハルト・リヒターGerhard Richter新作 New Strip Paintings and 8 Glass Panels観ていたが書いていなかった... 今回、リヒターの「叔母マリアンネ」が刺さった。 郭柏川(グォ・ボーチュアン)、 陳澄波(チェン・チェンボー)などの作品は つい先日の「官展にみる近代美術」展で観ていたから 前者は、あぁ梅原龍三郎っぽい画風、構図として 感慨深く今回も観賞したり。 常玉(サンユウ)の発見、佇まいは日本人好みでは。 神坂雪佳を想起したから。 美術とデザイン・図版のあわいにあるような 神坂雪佳のような愛らしさや余白が印象的。 キャプション、 美的価値の上段と 市場価値の下段のフォント違いも フォント好きにはたまらない... to be continued...!? 内覧会後のレセプション。 パパイア(?)のピクルス様な料理も美味しゅうございました。 リサイクル可能な感じのフォーク、カワイイ♪ 写真追加予定... 余談。 国内巡回展が 広島、京都、名古屋と西日本ばかりなことが気にかかった。 海外の一流美術品で保険料も高額だからかもしれないけれど... 東北が避けられている気も。 「官展にみる近代美術」展も 巡回展は神戸、福岡と西日本のみ。 プライスコレクションの若冲は東北中心に(仙台、岩手、福島) 巡回していたから 東北の美術館(建築物)そのものは復興もしている。 しかし... 保険会社の判断もあるのだろうが... 外務省経済局資料等を見ると 食品以外についても日本からの輸入貨物のサンプル検査、 空港貨物用コンテナの全量検査を台湾は掲げていたくらいだから... 解決・終結していない原発問題等気になって 美術展巡回も西日本に偏ってしまうのだろうか... 余談。 「國立」故宮博物院問題。 ふたつの中国がある現在、 台湾人の、台湾国の自負が込められていることも思いつつ... to be continued...!? buzz KOREA Click... にほんブログ村 韓国映画 にほんブログ村 映画 にほんブログ村 映画評論・レビュー にほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POP にほんブログ村 Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved. 本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は 著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。 無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、 表現や 情報、意見、 解釈、考察 ロジックや発想(アイデア)・ 視点(着眼点)、写真・画像等も コピー・利用・流用することは禁止します。 剽窃厳禁。 悪質なキュレーション Curation 型剽窃、 つまみ食い剽窃もお断り。 複製のみならず、 切り刻んで翻案等も著作権侵害です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る