confuoco Dalnara

2021/05/23(日)22:02

オズの魔法使 Where to Invade Next

映画(1544)

マイケル・ムーア監督の最新ドキュメンタリー映画 『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ Where to Invade Next』(2015年) よい意味でナイーブにも見えるマイケル・ムーア監督が 世界侵略と称して アメリカの軍隊が解決できない問題、No Army Could Solveの解決策を 世界に探しに行く... (以下、映画の核心に触れる部分もございます) 世界でもっとも受けたい授業、レクチャーを 各国旅しながら受ける、ロードムービーの趣も。 イタリアは有給休暇30日以上、と冒頭から衝撃。 フランスの小学生の給食はアメリカと比べてきちんとしたコース料理、チーズも毎日選べる。 今や学力世界一のフィンランドに私立校はなく格差がない上に 宿題もない。 鼻ピアスのパンクな少女は3、4か国語をあやつる。 スロヴェニアは大学授業料が無料。 ドイツは世界で最も労働時間が短い国のひとつだが 生産性は非常に高い。 ポルトガルではドラッグは違法ではない。 ドラッグ使用を合法化したらユーザーが減ったそう。 ノルウェーは死刑がない。 刑務所で選挙の候補者討論会も開催され、塀の中から投票もできるなど 受刑者の人権が尊重されている。 チュニジアでは中絶費用が無料。 保守派の政治家は女性の権利が合法化されると自ら政権を下り、 政治より道徳的であることや「祈り」のほうが大切と話す。 ゲイ、同性愛についても「家の中で何をしようと個人の自由」と話すほど。 イスラム教は保守的、というステレオタイプとはかけ離れた、 自由と人権への深いまなざしが感じられる。 アイスランドの世界初の女性大統領はシングルマザー。 金融危機の影響を受けなかった唯一の銀行はCEOが女性。 金融破たんを引き起こした銀行家たちは約70名が処罰を受けたが、 サブプライムローンの破綻で起訴された米国の金融関係者は一人もいなかったのと対照的。 これらの国々は税金を軍隊に、より福祉や守るべきものにしっかり使っているのだ。 心に強い印象を残したのは ドイツの街と、子どもたちが受ける授業。 ユダヤ人を迫害し差別しジェノサイドを行った過去と 常に向き合うため、 ドイツの街のあちらこちらに ナチスドイツがユダヤ人に強制したことのプレートが掲げられている。 「ユダヤ人は16時から17時の間だけ買い物に出るように」 「ユダヤ人は黄色の星を身につけるように」 あまつさえ、最近ドイツ人になったという移民の学生が 自分は現代に生きているからといってナチスドイツがしたことに無関係とは言えない、 と謝罪や贖罪の思いをひたむきに発露する。 罪の意識に、 記憶と想起することと寄り添って歩む、ドイツの行き方に感銘を受けた (日本と全く相違するから)。 世界でもっとも受けたい授業を受けるように旅する先々で ムーア監督は感嘆しこのアイデアを盗んで帰りたい!と言うが そうすると相手は 「でも、アメリカが最初に考えたでしょう」 「アメリカが先に始めていた」 と答える。 そう、アメリカは発想し理想的な目標を掲げていたが いつしかそれを忘れ、失い 実現・実行から遥かに遠ざかっていたのだ。 ここで映画『オズの魔法使 The Wizard of Oz』のシーンもはさまれ、 オズの魔法使いのフレームでも映画は収束していく。 「お家が一番だわ There's no place like home.」 そう、旅に出れば気付く、 おうちが一番だったことを。 そして、当初の崇高な理想を思い出し 初心に、原点に、世界一周して帰る過程だったのだ... 旅のあとに見えるもの、見える風景は 「おうちが一番」。という原点。 でもそのおうちは... と余韻も残す。 メ―テルリンクの「青い鳥」のように 一周して内在する価値、内なる宝に気づかされる旅路。 アメリカ(マイケル・ムーア)=ドロシーで、 チルチルミチル。 (冒頭でペンタゴン陸海空に海兵隊からミッションを受け取ったのがムーア監督だから、アメリカの疑似・フェイク擬人化がムーア) この、内面的な旅、ロードムービーは 昨今の外部に敵を求め、外敵のせいにする、 保護主義的傾向とも対照的。 アメリカが、めずらしく内省という旅、 心の旅をしている趣も。 アメリカらしい『オズの魔法使』のナラティブの形をとって 寓話的でありながら アメリカの現在地(現在立っている場所)と、 世界各国に眠る宝のように輝くアイデアを発見し 自身の裡にも再発見する、内と外の境界も 往来するような…ロードムービーだった。 家族でTVを囲んで視たい、普遍性もある啓蒙的内容。 IMDBでは概ね(アメリカ人にさえ)高評価。 映画に登場した、世界各国の知恵、税金の正しい使い途は Supporting Factsにまとめられている。 やはり...所得税など払った税金の何%が何に使われているか、 開示してくれる国がいいなぁ...(オーストラリアも確か知らせてくれるはず) to be continued...!? buzz KOREA Click... にほんブログ村 韓国映画 にほんブログ村 映画 にほんブログ村 映画評論・レビュー にほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POP にほんブログ村 Copyright 2003-2022 Dalnara, confuoco. All rights reserved. 本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は 著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。 無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、 表現や情報、意見、解釈 ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは 禁止します。剽窃厳禁。 悪質なキュレーション Curation 型剽窃もお断り。 複製のみならず、翻案等も著作権侵害です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る