054666 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

coni22392002

coni22392002

カレンダー

コメント新着

COMAO@ Re:大豆の粉末サプリ(04/29) とってもわかりやすいコメントですね。 参…
HcpGY9 kqqlswz@ HcpGY9 <a href="http://kqqlswztpdju.com/">kqqlswztpdju</a>, [url=http://pafwuyl HcpGY9 &lt;a href=&quot;http://kqqlswz…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
背番号のないエース0829@ Re:今年もおしまい(12/31) Accessありがとうございました。 お住ま…

フリーページ

2019.06.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
Doctoe's marche (株)ヒルダの「ラードソープ550」を試してみました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/doctorsmarche/lard-01.html
戦後の沖縄にハワイから送られた550頭の豚への感謝がネーミングの云われとか。
「肌ストレスフリー」がウリで無添加にこだわり、乾燥肌・ニキビ肌・赤ちゃんにも使えると謳っています。つまり豚のラードで作った純粋な石鹸なんですね。
袋から出して石鹸トレーに乗せてみると、どこかで見た記憶が。あー、昔おばあちゃんが靴洗ってた石鹸の雰囲気やなーと。
水つけて擦ってみると適度な泡立ちと懐かしい香りが。そう、この香りも今のようなおしゃれな石鹸がまだなかった頃の石鹸の香りそのままです。
早速風呂でまずは洗髪と洗顔に。アレルギー肌で合うシャンプーが無く、普段から石鹸で洗ってるけどそれでも痒くなる者としては期待大。二度洗いしたけど洗浄力はフツーで、多少顔がつっぱったけど直ぐに元に戻った。次に全身洗うのに直接擦り付けてから、ボディータオルにゴシゴシ。泡立ちはフツーで、お世辞にもきめが細かいとは言えないけど、下手なボディーシャンプーより泡立つ。体を擦って湯を流すと1回じゃちょっと残る感じ。でも昔の石鹸は全部こんなもんだったから気になるレベルじゃない。首や耳の後ろはお湯かけるだけじゃぬるぬる感が残るので、改めて手で流した。
湯上り感は流行りのスベスベでもなく、ほんのり香る程度なのも今風じゃない。
要するに昔に戻った懐かしい感じの石鹸で、本当に余計な香りや添加物が全く入ってないんだろうなーと感じる。
いつもの石鹸だと数時間で頭が痒くなるけど、この石鹸じゃ今のところ大丈夫。
古い人間には懐かしさと、今の人にはかえって斬新さがあるかもで、これは長く使ってみたい石鹸ですねー。

















最終更新日  2019.06.16 11:25:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.