644399 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Thinking NOA

Thinking NOA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

CONSULTANT_NOA

CONSULTANT_NOA

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

CONSULTANT_NOA@ Re[1]:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) you027さんへ コメントありがとうござい…
you027@ Re:【技術士一次試験(生物工学)】受験申込(06/23) お久しぶりです。久々にブログ拝見しまし…
you027@ Re:【ビリオタが8月から国立大学を目指す】名称由来譚。(07/30) NOAさんお久しぶりです。 息子さん大学受…
CONSULTANT_NOA@ Re[1]:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) お地蔵さんさん,コメントありがとうござ…
お地蔵さん@ Re:短歌をまた書こうと思ったきっかけ。(01/31) そういうことなんですね^^ 書きたいのに…

Category

2006.09.23
XML
カテゴリ:LIFE
 一年に一度。

 誰でも持っている記念日。

 たくさんのやさしさがこもった、手作りのプレゼントを用意してくれる子供たちと友だちと、生み育ててくれた両親に感謝します。<(_ _)>



 主人は……………………………………昨晩からご機嫌斜めなので、な~んもなしでしょう(^-^;

 

 ちょっと気が重い誕生日の朝でした。それでも楽しんですごしましょう♪o(^-^)ノ




ケーキ
ご機嫌を治してくれた主人が買ってきてくれました。(*^-^*) …私のイメージ?!(^-^;



花
毎年恒例の主人からお花のプレゼント…毎年恒例の菊の花、お彼岸ですからね~(^-^;
でも大好きな竜胆が入っていたから嬉しかったです。(*^-^*)



プレゼント
そして、子供がくれた定番プレゼント!無期限で何回でも使用していいそうです
…大人になるまで取っておこう。(^m^)



プレゼント2
もう一人の子は、船?ケーキ?…作った本人もよくわからないそうです。(^-^; でも、去年まではプレゼントなんて頭になかったことを考えれば、何か贈ってくれる気持ちをもってくれたことが嬉しいです。(*^-^*)



プレゼント3
夕飯後にお手伝い券をくれた子が、もうひとつプレゼントをくれました。自分が持っていたおもちゃで作ってくれたペンダント…作りは稚拙だけれど、子供の大きな心を受け取りました。いつの間にか成長しているんですね…^^


 ちなみに私に一番そっくりな子は…誕生日当日お手伝いをいっぱいしてくれるとのこと。プレゼントを用意するよりも、体で勝負する横着なところが私にそっくりですが、小さな体でスーパーのカートを押してくれたりする姿がとてもかわいらしく、ほほえましかったです。(^-^)

 みんな、みんな、ありがとう♪\(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.23 14:46:08
コメント(2) | コメントを書く
[LIFE] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X