|
カテゴリ:CHILDCARE
少し遅くなってしまいましたが、七五三をしてまいりました。
お義母さんが用意してくださった着物を着ながら、はしゃぐ娘たち。そんな子供たちを眺めて幸せそうな大人たち・・・なんか、こうゆうのいいなぁって思いました。(*^-^*) 無事に着付け終わり、晴れて風もなく穏やかな小春日和の中、七五三のピークは過ぎ、閑散とした広い境内で、お参りするのはお宮参りの2家族ほど・・・のんびりと、過ごすことができました。^^ 着物を着た娘たちは、いつもよりは楚々として歩いていました。(^m^) 境内では、写真が趣味という感じの男性が、娘たちを写してくれたり、穏やかな日本の風景を堪能しました。 とても簡素に七五三を執り行いましたが、それでも、みなの笑顔が見られるだけで、やってよかったなぁと思える一日でした。^^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[CHILDCARE] カテゴリの最新記事
|