|
カテゴリ:LIFE
明けましておめでとうございます。
そろそろ休みに飽きてきました~(^^; もうグダグダしているのはいや~ということで、南信にドライブ。農産物直売所で野菜の福袋をゲットし、温泉につかり、ラーメンをすすって、ストレス発散しました。 家でグダグダ過ごすのは好きなのですが、だれかと常に一緒というのが、気疲れするんですね~たとえ家族でも。 子どもたち一人一人に明確な自我が出来上がってきたので、親の後ろをついてきてくれるようなこともなくなり、気づかいばかりが増えているのも一因かもしれません。 そんな子供たちの態度を見て、今年はもう子供たちの先回りをして手助けするのは止めようと考えています。 今まで、失敗しないようにとか、できないだろうからとか、いろいろな理由で子どもたちが困らないよう、一人で用意周到に準備し、うまく物事を運ぼうとしていました。 でも、私が年齢的・体力的にだんだんきつくなってきたこと、子どもたちはあと5年もすると成人することなどを考えると、そろそろ私の手から離れる助走期間だと考えています。 精神的な巣立ちを、うまく促せるかが難しいところだと思いますが、半歩先を歩いていた今までから、半歩後ろを歩いて見守っていきたいです。 仕事では、上司が総入れ替えするので、今までの仕事の清算と、新しい分野への挑戦の年となります。 そんな中で一番の目標が、下の写真の馬のように、自分を見失わないこと。どんな状況でも、自分らしさを発揮していきたいと考えています。 そして、虎視眈々と枠からはみ出ることを目論んで、生活を充実させていきます。 皆様にとっても、いい年になりますように! ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.01.02 20:51:58
コメント(0) | コメントを書く
[LIFE] カテゴリの最新記事
|