田舎暮らしにおける自作コンテナハウス(DIY)

2008/11/29(土)00:04

お久

約1年半ぶりに書き込みをする 作業場が完成した 機械の常設を目指して努力して1年 やっとそれらしくなった 何をやっていたかと言うと 機械の常設には、その条件として 1 雨風に当たらない 2 機械を盗まれない 3 埃が入らない この条件を満足させるには、作業場の外壁を完全に作ることが必要 大型建設機械・農機などの出し入れを可能にするには、大きな出入り口が必要 そこで最大3メートル×4メートルの壁を動かすことにした 苦節1年、やっとそれらしくなった 杉板で囲ったら、見栄えがよくなった 単管利用で、壁を回転させることに成功 さてと思ったら、乗用草刈機だとか、動墳・小型耕運機。4輪バギーなど 所狭しとなって、とても工房部分の床面積が取れない そこで鉄の棚を追加作成 これにも手こずった フォークリフトで重量物も棚に上げ下ろしできるようにした これがここ1年の苦闘であった

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る