103382 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エンジェル P・M・C・M

エンジェル P・M・C・M

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

トップガン カタナ@ Re[1]:夏日の北関東です(05/02) 基地外さん >食べても食べても やせてく…
基地外@ Re:夏日の北関東です(05/02) 食べても食べても やせてくる ・・・ …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
astroseijin@ Re:見解(11/26) subarasiikennkaidesune! bennkyouninarim…

Free Space

設定されていません。

Profile

トップガン カタナ

トップガン カタナ

2014.12.08
XML
カテゴリ:歴史 生活

晴れ◆ 貢    献 

 穏やかな 空の週の初めでした。会議は踊る、物事は進まない

 最近です。

◆POWER 

●体が疲れ切ってるような、そして介護 バドミントン アーチェリー 竹パウダー ボランティアの中で、介護が、ちょっとまた2人とも おかしいのですね。

 こんがらがっているみたいです。。。。。老人は、独特の世界へ。。

●市場調査の資料です。ここに人口の分析と、空中写真。付加価値 付加価値

1417755233924.jpg  

 ●霞ヶ浦の水上飛行機 ドローン上空撮影でした。いい絵です。

 紅の豚の水上飛行機も製作中とのこと、、ここは違う世界。 そういえば

 なんでロータリークラブの会長が、わたしを待っていたのだろうーー名刺。

 昨日の天気は、フライト日和でした 日曜日。

  1418044919957.jpg

1417921129916.jpg

 

◆MONEY 経済 

 朝 4時半には起きて、事務処理 情報を見て、ゴミを出して、

 ある場所を撮影、あわてて50キロ走って成田へ。

  その走行中に、英会話と、黒田カンベイさんのNHKを見ながらーひとり燃える手書きハート

 

  会議対応。 その後資料作り、市役所あての資料、あいて3人に対して

 プレゼン。 それからあのT台へいき、地主さんへ年末の挨拶と状況報告。

 昼飯食べられず。。。。

  現場で下の通り、ドローン飛ばし、走りながらデーター収録を確認。

  CNNの放送も2本 確認。

  帰ったところに大手の警備会社の挨拶と打ち合わせ、、おっと

 そこにイオンタウンの商業施設担当者と会談。

  資料を作り、SM スーパー関係の市場調査 資料作成し、途中届ける。

  有効利用案件の資料つくり、ファイルー。不動産業者さんと打ち合わせ。

  現場のちょと対応して、そこに、、、夕食作らないと、といった週の初めです。

 ●ドローン 4枚ぺら

 現場での撮影に今日も活躍 活躍! 四街道市役所と打ち合わせ、その後

 四街道の現場へ、建売やっていましたよーーあの場所。

1418044914208.jpg

  そしておもむろにドローン ファントム2をだし、町並みと商業施設を撮影

 活躍 活躍ゴルフ

●さて、火曜日 東京で テナント うちあげです、忘年会。

 30社が集まり 会合でーす 世の中を聞いてきます。。。

★所沢のK ホームの時の オーナーから電話がある、お歳暮の件

 毎年送っていただいているのですが、わたしに感謝していると、有効利用

 まもなく20年 あの時の決断で、いい店舗がつづいて生活できていると。

  あっという間 長く活用され感謝される仕事は、こちらこそありがたいです。

★アルソック 話しているとーやはり事件事故が多くなっていると、景気社会情勢

 でそうなるだろうなと予想はしていましたが、、

  ドローンでソーラーパネルの点検 赤外線あてながら飛ばしているそうです。

  建築 警備 オリンピックまでは特需だそうです。

★Uさんの沖縄の話が印象ー やっぱり貧乏県 耐えながら生活

 決していいエリアではなかった、、生活できず大阪 など仕事へ。

★イオンタウン 今年 9件 の 大型商業施設を開店。

 やはり絞り込んで、出店縮小。

  新規のテナント募集部隊から、1年たつと、ストック管理側のスタッフに

 変わるそうです。

  坪6万ぐらいの既存店 どういう業種が続けられるのか、、 こんな場所

 はコストの塊で買物するようなものですね。

★市役所という狭い 独特の世界、この世界も 身動きできない世界だなーー

 と、わたしのうないい加減な人間にはつとまりません。

  どっかいい仕事ないかなーーー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.09 06:34:53
コメント(0) | コメントを書く
[歴史 生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.