103347 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エンジェル P・M・C・M

エンジェル P・M・C・M

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

トップガン カタナ@ Re[1]:夏日の北関東です(05/02) 基地外さん >食べても食べても やせてく…
基地外@ Re:夏日の北関東です(05/02) 食べても食べても やせてくる ・・・ …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
astroseijin@ Re:見解(11/26) subarasiikennkaidesune! bennkyouninarim…

Free Space

設定されていません。

Profile

トップガン カタナ

トップガン カタナ

2015.11.09
XML
カテゴリ:ビジネス

◆ 貢    献四つ葉 

 北関東 久しぶりの雨 雨です

 雨の前、朝の6時ごろ、星と月がきれいな朝でした。

  最近の空、雲 長年空を見ていても、なかなか珍しいそらが見れます。

  変化の時なのは自然もなのでしょうか?

  1446870267363.jpg 1446624255101.jpg

  朝の 月と星 みれるかなー        取手、ふれあい道路の紅葉 

 

◆POWER 四つ葉 

  ●バドミントン 肩が治り始め、膝もようやく治り始め、、

   久しぶりにアーチェリーを、恐る恐る引いて、やはり腕に影響でる

   ようです。バドミントンもアーチェリーも無理ができない年齢となってきましたが、

   年齢なりの楽しみ方もあるようです。

    さて、●●は、昨日我孫子で団体戦、どうだったかな?

  ●介護 どんどん要介護3 記憶がなくなっていきます、すぐ忘れる。

   やはり現実逃避、現実悲観はしなくなりましたが、両親の老いは

   寂しい秋です。お釈迦さまは、よく悟ったものです。2000年の歴史の

   風雪に、お釈迦様の偉大な言葉が残っているのは奇跡ですね。

    無常 

  ●畑が、ゆっくりと冬にむかって、成長しているような気がします。

   もうあんまりやることがない季節へ。

◆MONEY 経済 花

 ●金が下がり、いい時に対応はできましたが、株も、またリバウンド、

  石油含めどうもあやしい市場。

  ヘタな手は、投資でなく投機になりそうです。

  市場のゆがみがでてきていますから、チャンスではあるのですが、、怖い

  怖い市況 市場、情勢

 ●阿見アウトレットモール 視察にいく、ここに 21が出ているのはどういうこと?

  商業施設、アメリカでは閉鎖も続く、日本もそのあとを追うでしょうと思っていたら、

  21自体がここに出ることは、まったく意味がわからない、迷走する小売り

    1446870219706.jpg 

  ●ゆめみ野 カスミとホームセンターの商業施設が建築中 まもなくオープン。

   このエリアもドローンで空撮 市場調査したのだけれど、、、

1446870249004.jpg

 ●台湾、ばくちを打ちますねーーさて、どう地政学上含め、影響を与えるのか、、

  年末にむけ、予想ができない世界、日本となってきました。

   いえるのは、東芝含め、大きいところ、過去の権威があったところこそ

  身動きできない 恐竜で、もうそれもごまかせなくなっている時期。

   だということのようです。

   ミスタードーナッツと、マックは、20~30%のダウンが続きました

   から 企業は、キャシュベースだとかなり厳しいでしょうし。

 ●この車 スーパー ゴーカートですね。純スポーツカーであることは間違いありません星

   1446804412966.jpg

    1446804463392.jpg  1446803500297.jpg どひゃ メーカー いろんな細工がある

     とても26歳の ホンダスタッフが作った車と思えません。チャレンジ、精神

     まだ生きている ホンダ

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.09 07:08:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.