514437 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ばんごはんをウサギとともに♪

ばんごはんをウサギとともに♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

おカズくん

おカズくん

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

コメント新着

 おカズくん@ Re:Hello !(01/06) 神風スズキさん はいいってきます。
 神風スズキ@ Hello ! Good morning. 今日も晴れなのに気温が…
 おカズくん@ Re:感謝(11/03) 神風スズキさん >Good evening. > >…
 神風スズキ@ 感謝 Good evening. 2日続きの雨も止み …
 おカズくん@ Re:Hello !(09/28) 神風スズキさん >弘法筆を選ばずと言う…
 神風スズキ@ Hello ! 弘法筆を選ばずと言うが 並みの人間に…
2008年12月18日
XML
カテゴリ:テレビその他
2万人の芸能人のうち毎日テレビにでれるのは、70人しか固定枠がないらしい(ピーコさん)。
視聴者としては、同じ人がでていないと嫌らしい。
だから宮●あおいさんばかりになったり、ゲイやニューハーフばかりになったりするみたい。
視聴者は、新しい人が出ていると困ってしまうものらしい

ほんとなの?

今年は、四川大地震や北京オリンピックや篤姫などNHKが視聴率上位に大きく食い込んだ年だった。

バラエティはゆるいものがいいらしい

日本人は、この不況をなめているとのこと。
危機意識を共有しているように見えないとのこと。

NHKのニュースは、人ごとのようにコメントを読んでいるとのこと(21時のニュースの男性はそんな感じ)

ニュースが多様化していてニーズも多様化している。
逆にストレートにいうなという意見も多くなっているとのこと

ニュースのコメントは難しいとのこと

視聴率の扱いが変わってきて視聴率が高くても打ち切られる番組がでてきているとのこと。
スポンサーがつかない、制作費が高いなどの理由らしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月23日 01時05分05秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

ざる蕎麦の季節 New! らび2さん

今年の牡丹は/最近の… New! みなみたっちさん

当たりは引けたが、… New! てっちぃ1771さん

今日の散歩 やすじ2004さん

㊗️大阪万博(EXPO202… じょにー店長さん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

mokor mokor(モコロ… みんみん5051さん
裏方一筋25年!£… 豪腕ダンブルドアさん
ami7851さん
yukineko日記 yukineko316さん

© Rakuten Group, Inc.
X