ばんごはんをウサギとともに♪
テレビその他981
サッカー/テレビ412
純情きらり/テレビ/西島秀俊系147
ペット(うさぎ)187
生活(父母の介護など)658
アンケート・ポイント・アフィリエイト66
パソコン208
相棒37
アニメ162
ゲーム68
雑誌・読書・新聞など54
病気(接骨院)57
病気(うつ・睡眠障害)161
病気(風邪・のど・鼻・外科・胃腸)49
病気(睡眠時無呼吸症候群)101
エイリアス(海外ドラマ)99
全101件 (101件中 1-50件目)
1 2 3 >
いつもどおりでした。
2011年10月20日
コメント(0)
日比谷に通院と通院代行にいきました
2011年09月14日
薬が代わったのでなかなか適合できません。夜寝れていません。
2011年06月25日
いってきました。都会への旅も疲れます。帰りに牛たん食べました。
2011年02月09日
普通、先生暇そう
2011年01月12日
また1kgやせた
2010年12月15日
無呼吸の通院。体重毎月1kg減ってます。
2010年11月18日
通院のため、でかけてきたよ
2010年10月20日
マスク壊れてた
2010年09月22日
先生いなかった。お盆明けで混んでた。30人待ち
2010年08月25日
無呼吸の通院日でした。先月まで調子よかったのが、また悪くなりました。今回は、花粉症の影響ほとんどなしなのに日比谷公園、桜きれいでした。
2010年04月01日
無呼吸通院、いつもどおり
2010年03月25日
新型マスクをもらってきました。鼻につけるだけのタイプでうまくいけば快調ですね
2010年02月17日
空気もれがとても多いのでマスク交換新型インフル注射した
2010年01月13日
無呼吸通院した
2009年12月10日
都心がオバマさんの来日でピリピリしてる中、通院してきました
2009年11月12日
無呼吸の通院の後、遊びすぎていたら大雨が降ってきたあわてて帰りました
2009年10月19日
無呼吸の通院いきました。このごろはいい感じ昼から眠くなくなれば尚結構
2009年09月21日
今月は、2回いった。1回目は、母の代わりで2回目は通院
2009年08月27日
ほとんど使えていないと怒られました。真面目にがんばってるのに結果に出ない、がっかり
2009年07月22日
昨日6/17、特に代わり映えのしない通院でした。買い物もほとんどせずに帰ってきた。
2009年06月18日
むちゃくちゃ混んでいた。20人ぐらい待たされた。
2009年05月13日
いってきました。
2009年04月15日
どうしても昼になると眠くなってしまう。なかなか起きれない。だめだ
2009年04月08日
前回、予約忘れたので電話で予約今月は結構使っています
2009年03月24日
だめじゃん今書いてる段階でも忘れてたよ大変だあ
2009年03月11日
データカードをなくしてしまったのと都立図書館に本を返すため、予定より早く行きました。
2009年02月11日
最悪財布に入れてたのに・・・今月は記録無し
2009年02月06日
ここのところ、昼寝して家族に迷惑かけっぱなし朝は起きれるようになったけど午後気絶中
2009年02月05日
日比谷図書館、あんなに広かったんだ。いっぱい本があってもっと利用すればよかった。今年度いっぱいで千代田区に移転とのこと。残念3週間1冊(10冊まで)の本を借りてきました。20時までやってるので通院の後、図書館通えばよかったかも?
2009年01月21日
大鬱に急落下だめですねだめですね立ち直れてないですねしばらく楽天だけのコメントにさせてください。すいません
2009年01月17日
CPAPの極微細フィルタをまったく換えてなく、真っ黒でした。息できないぐらいひどい。
2009年01月16日
何ヶ月かぶりに主治医の診察元気なさそうでかわいそうみんないじめないでください
2008年12月24日
先月に引き続き、先生お休みだけど問題なし体重増えたみたい
2008年11月19日
前月、いってみたら違う先生だったので2ヶ月ぶりでした。うーん使えていないらしい。どうしよう
2008年09月17日
無呼吸の通院いったら先生が夏休みだった。知らない先生で消化不良。体重はおちてきてる。CPAPのマスクをまた壊してしまったが、マスク交換してもらえた。
2008年08月27日
あれ、あっさり終了使えてないって。使うようにしないとね。
2008年07月31日
快眠のコツというのをTBSピンポンでやっていた。体温が高いものが下がると眠くなる(ふぶきや高山で眠くなるのと一緒?)唐辛子を夕方に取っておき、散歩して寝る前にお風呂に入るといいらしい。(うちでも寝る前にカップめん食べると寝やすいと思っています。ただ太るけど)25℃で涼んでから27℃~28℃にあげて寝ること。窓のところに保冷剤をおいておくと涼しい風が入ってくるらしい。小さい保冷剤をぶらさげておくといいらしい。(やってみたけど効果はあまり実感できなかった)
2008年07月17日
毎月の通院できなくて親にお金支払いに行って貰いました。予約とっておかないと大変だあ。
2008年06月25日
行ってきました。今月は使えてなかったです。寝ているときに足がつることが多く、寝られない一ヶ月でした。昨日も夜寝れず、昼間寝ていたら遅刻してしまいました。やっと近所で意外とこわい睡眠時無呼吸症候群を売ってるのを見つけたので買いました。もう少し自分で勉強して病気に取り組まないと誰も助けてくれない気がします。
2008年05月22日
先日のNHKスペシャルの影響か、翌日あたりからCPAP使用率が改善されたとのこと。そういう例は、他にもあるらしい。本日は、病院ガラガラでした。
2008年04月23日
無呼吸の通院いってきました。先月と違って先生やさしかったです。虫の居所が悪かったという奴ですか。睡眠日記いっぱいコピーしてもらいました。本探しているのですが、新刊も中古もないですね今日は、混んでいましたが、すぐ呼ばれました。
2008年03月26日
先生に点鼻薬だしてもらったら1ヶ月に1回しか来ないのに14日分しかくれなかった。だましだまし使っていますが、ぜんぜんきかない。世間どこの病院いってもこんなものなのだろうか今かかっている先生は、複数の病院をまたがってやってる先生なので融通が利かない。他の病院の先生にかかるとまた最初からやりなおしで入院しなおさないといけないのかな
2008年02月25日
お医者さんにぼそっと言われました。病院混雑してみんな待たされてイライラしていますよみたいにいったら「(本書いて有名になったから)患者さんが殺到してるんだ。暇な医者がいいのなら紹介状書きますよ。私じゃなきゃあなたもだめなんでしょ」みたいなニュアンスのこと言われました。(元の文章は削除してしまったのでよくわからなくなってしまいました。ごめんなさい。)
2008年02月20日
コメント(4)
病院にいく準備をした
2008年02月19日
眠いだめ起きてもすぐ寝てしまう。なんだろう。
2008年02月15日
眠くて眠くてたまりません。寝すぎ、何もできないよう一応やらなければならないことの半分ぐらいはやっています。
2008年02月14日
はじめての病院何もかも自動化されていて・・・気が抜けそう。以前は、臨床検査技師さんが2人はついていたのですが・・・今は機械。
2008年01月16日
病院変わります。来年からは、新規いってんなのかな2年近く同じところにいっていただけにショック今までより遠くなるし、時間は早くなりそうだし自分で管理できないから
2007年12月18日
通ってた病院がなくなること、はじめてたぶんもうやらないんだろうなどうしよう
2007年12月09日