044926 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっと一休み。

ちょっと一休み。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.02.11
XML
カテゴリ:倉木麻衣



2月8日発売の【ベスト オブ ヒーロー】
個人的にカップリングの方が好きです。

正直な所、
カップリングの方をメインに持っていきたいぐらいです(ぁ

やっぱり麻衣さんはポップな曲よりも
シットリとした曲の方が魅力を感じるんですよね(^^;

恐らく以前から述べているように
デビュー当時の印象が拭えないのでしょうね。

まぁ、拭う気はありませんが。

とりあえず…私の中でのベスト5は

1:Stay by my side
2:Secret of my heart
3:Reach for the sky
4:Like a star in the night
5:冷たい海

ですかね?まぁ、即席なので
この順位には、ある程度のご愛敬を…(^^;
かなり私的なものなのでorz

5位は【always】と【冷たい海】で迷いましたが、
あえて私はこちらを取らせて貰います^^

一応もう一度言って置きますが…
これこそ、麻衣さん!
っという曲じゃなくて、
タダ単に私が好きな曲順ですのであしからず(;´Д`)y─┛~~

オモシロイblogが見るかるかも人気日記BLOG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.11 20:40:02
コメント(3) | コメントを書く
[倉木麻衣] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


POP or R&B??   鉄腕427 さん
彼女は若干17歳でR&Bの女王に君臨したと言う過去
があり、デビュー当時のシングルの楽曲は素晴ら
しいものが多いとは思いますが、ダンシングや今回
のような曲も詩などが彼女らしくて良いなと私は
思います。まあ彼女の場合バラードからPOPまで歌
える7色の声を持ってるのも魅力の一つではないか
なと個人的には。 (2006.02.11 22:56:17)

Re:POP or R&B??(02/11)   無変換78 さん
鉄腕427さん>
まぁ、個人論をお互いにぶちまけ合っても何にもなりませんが(^^;

イマイチ歌詞の方は彼女らしくない。
私にはそんな印象があります。
彼女らしいというより“変わった”
という印象の方が強いです。

確かに彼女の技術はかなり上の方だと思います、
ただ、今の流行に合わせるのではなく、
彼女自身が持っているモノを最大限に生かして
かつ、彼女にしか歌えない。
そんな曲を私は希望しています。
すこし高望みかもしれませんが…
一人のファンとしてそこは貪欲に行かせて貰います。
話題が少しずれましたが、そこはご愛敬で(^^;
(2006.02.13 18:17:42)

Re[1]:POP or R&B??(02/11)   鉄腕427 さん
無変換78さん>
私も個人論を述べてし麻衣しました。
まあ個人論を言っててもキリがありませんからね。
スミマセンでした。

とにかくファンとしては彼女の高い歌唱力を生かし
つつ、”彼女らしい”名曲を次々と生み出して
欲しいと思いますね。他にも色々思う事はあります
が、また平行線になりそうなので割愛で(笑) (2006.02.13 22:07:26)

PR

Calendar

Profile

無変換78

無変換78

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …

© Rakuten Group, Inc.