Cookie Freak

2012/05/20(日)22:13

メガネなしで日食観測

暮らしの知恵(84)

本州で観測されるのは、 実に129年ぶりになるという、 「金環日食」 いよいよ、明日に迫りましたねぇ~♪ メガネ、買いました? 観測用のメガネ♪ 今回は、 観測用のメガネにも粗悪品があるようで、 テレビやwebなどでも、 注意するように、 さかんに言ってますね。 蛍光灯を見て、 はっきり形がわかるようなものは、 ダメなのだとか。 ん? わたし? わたしは、もちろん、買ってませんよぉ。 残念ながら、 わたしが住む青森は、 金環日食、観られないそうで… でも! でも、部分日食は観られそうですので!! 一応、買おうと思ってはいたのですが、 忘れました。 で、ね。 テレビで、いいこと、聞いちゃいました。 観測メガネがなくても、 日食を観測する方法★ それは、 指でOKサインをつくるようにして、 ひとさし指と親指で輪を作り、 その影で、太陽が欠ける様子を、 間接的に観測できるようなのでございまする。 これを、今回は、試してみようとね☆ ちなみに、わたしが住む青森市では、 あすの午前7時45分ごろ、 最大の82.2%欠けた状態になるようでございまする☆ 観測用メガネを買い忘れた方、 日食観測をあきらめずに、 ぜひ、指の輪観測してみてくだされぇ~☆ ↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪ ↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る