Cookie Freak

2012/09/13(木)22:10

ゆく夏を惜しむ【青森旅】

青森旅(284)

午後5時半。 青森市の東寄りにある公園 「合浦(がっぽ)公園」に到着。 On Time. 合浦公園は、総面積約7ha、 明治14年に造園工事が始められたという、 古い公園です。 園内には、 東西に道が走っていますが、 旧奥州街道の名残りで、 古い松並木が残っております。 風情があります。 桜の名所としても、 地元では有名で、 青森市で一番賑わう花見の場所でもあります。 また、なんといっても、 海辺にある♪ …というのが、いいんですよねぇ♪ 海といいましても、 陸奥湾の南側…湾の「底」の部分に当たりますので、 波も風もおだやかであります。 きょう、この公園を訪ねた目的は、 ウォーキング。 日中の暑さを避けるためと、 夕景を楽しみたい…ということで、 この時刻を狙いました。 所々で立ち止まり、写真撮影★ のんびりウォークであります♪ 6054歩  4.90km  3.1EX 42分  215kcal 概ね公園を1周しまして、 ちょっと歩き足りない感じがしましたので、 公園の外に出て、 ヨットハーバー(?)の方向に歩き出しました。 風はないでおり、 先ほどまであった黒い雲も 上空からは消えていました。 遠くに、豪華客船「飛鳥」が、 青森港を離れていくのが見えました。 そんな夕景を眺めながら、歩いておりますと、 自然、呼吸が深く、ゆっくりになっていくようでした。 遠くの方から、 ねぶた囃子(ばやし)の笛の音が聞こえてきました。 どうやら、遠くの防波堤に立ち、 夕陽に向かって吹いているようでした。 遠くから聞こえてくるその音が、 また、妙に、しみるんですなぁ… ゆく夏を惜しんでいるようでありました。 ↓人気ブログランキング「青森県」第1位…陥落しましたぁ!! ありがとうございます。感謝感謝。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る