Cookie Freak

2013/10/28(月)23:33

ご一緒に、蔦沼散策【青森旅】

青森旅(284)

2013年10月24日(木)の青森旅。 ガスで一寸先は闇…じゃなくて、 真っ白の中、引き返すこともできず、 とりあえず、最終目的地「蔦沼(つたぬま)」まで、 行ってみることにしました。 (関連記事) 「一寸先は闇【青森旅】」 「地獄沼」から「蔦沼」までは、 14キロほどですが、 ガスで視界がきかない上に、 ヘアピンカーブありのくねくね道、 しかも、こう配もきついので、 30分ほど時間がかかったかもしれません。 でも、蔦沼のすぐ手前のトンネルを抜けますと、 ガスがほぼ晴れてくれました。 蔦沼の駐車場に車を入れます。 ガスはほぼ晴れているものの、 空模様は、いつ雨が降ってもおかしくない雲行きで、 最初は、ガスの中のドライブで、肩が凝ったので、 少し車の外に出て、身体をほぐそう… ついでに写真も2、3枚撮っておこう… …ぐらいの気持ちでした。 なので、カサも持たず、 一応、準備してきた防寒着も着ずに、 車を降りたのでした。 当初は、蔦沼に行こうとは思っていなかったんです。 …と、ここからは、 ちょっと趣向を変えまして、 YouTubeの動画を中心にお届けしようと思います。 どうぞ、ご一緒に♪ 蔦沼散策♪ 蔦沼までの地図を見ているうちに、 行けるところまで行ってみようかな… …という気になってしまいまして、 ちょっとだけ100mぐらいでも…ぐらいの考えで、 歩き出したのでございまする。 途中、何組か、何人かの観光客とすれ違いました。 「こんにちは~」とあいさつをしながら… 撮影していない時は… しばらく歩きますと、 地面の踏み心地が良くなってきました。 ブナなどの腐葉土で、ふかふかなんですね♪ 気がつくと、 蔦沼まで250mの所まで来てしまいました。 ここまで来たらねぇ~…行くしかありませんね♪ 蔦沼の手前到着。 つた沼のほとりまでは、 木道が渡してあるのですが… そこを渡り始めて15秒後、 撮影中断でございまする…ぽりぽり。 ズルッ… 雨にぬれた木道に足を滑らせた拍子に、 動画のストップボタンを押してしまったようです。 気を取り直して、 撮影を再開。 先に進んだのですが、 蔦沼の手前で歩くスピードが落ちて、 あとで動画を見直してみたら、 ちょっとだけ怪しい動きになってますね。 素直に沼のほとりに向かわず、 手前で立ち止まって、近くの枯れ枝や木を撮影したりしてますね♪ いやいや…怪しいことは、断じて!!ないんですよぉ!! 前の方の絶好の撮影ポジションに先客がいらして、 もしかしたら、場所が空くんじゃないかと、 待ってみたんですよぉ。 ほんとですよぉ。 しばらく待ってみましたが、 空きそうにもなかったので、 第二候補地に移動。 水面に映る紅葉ともども撮影しました。 少しもやがかかって、幻想的♪ 紅葉の度合いは…7分程度でしたでしょうか。 ただし、先週の木曜の時点での話ですので、 今週ぐらいが見頃かもしれません♪ 結局、雨にも当たらず、 蔦沼まで足を伸ばして正解でした♪ もやに煙る蔦沼も、なかなかに趣深いものがありましたよぉ☆ これで、先週の八甲田山紅葉紀行は、おしまいでございまする。 結局、帰りは、さらにもやがひどくなり、 雨も降り加減でしたので、 城ヶ倉はパスして、 早めに家に戻りました。 ↓人気ブログランキング「青森県」…1位めざして!!現在第2位★ ありがとうございます。感謝感謝。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る