two sky

2007/05/11(金)13:59

離乳食2日目

りっ君 生後~5ヶ月(107)

 無事2日目終了。 今日はちゃんと解凍できました(笑) きちんと分量分完食です 本によって3日目の分量が違うのでちょっとな感じですが、りっ君はまだまだ食べたりない様子なので明日は小さじ2に挑戦してみようと思います。 沢山食べれるかにゃぁりっ君。  来週は3種混合の3回目と、市の離乳食の教室があります。 19日は我が家で愛用中のオムツ処理ポットのカートリッジが3個で2000円の為購入しにドームのイオンまで又お出かけの予定。 布を見に行きたい所もそっち方面(もっと遠いけど)なのでこの日に行ってこようと思います。  週末は・・・ガイシホールでミキハウスとかの販売会があってダーリンが行ってみようかと言ってくれてます。 掘り出し物とかあるかもしれないし、行って見るだけタダだしね あとGW前にダーリンがついにデジタル1眼レフを買うと言い出したものの、品切れでUSJに持って行けなかった商品が、入荷したらしいのでその値段交渉&購入にカメラ屋さんへ行くらしい。 悩んだ末NikonのD40になりました。 安いけど物は良いみたいだし、1眼レフ初心者の僕らにはこれくらいで十分と判断した為。 あと上位グレードとか他のメーカーのとか僕には重いんだよね。 大きいし。 なので僕のお手手に合わせてね ダーリンは真逆のビッグダディーだから小さすぎるし軽すぎると上のD80を欲しがったんだけど・・・それだと僕が重くて使えない!それにその値段出すならCANONが欲しいし高いから今は買えないと言いくるめ(笑)ダーリンも値段でNikonを候補に出したんで「そうだよね」と納得し決定。 素敵なりっ君の写真沢山撮れます 楽しみ。 我が家で今Fujiのコンパクトデジタルとオリンパスのネオ1眼を使っています。 オリンパスの方は5~6年前位に初めて自分で買ったでFujiの方は去年買った物です。 オリンパスの方はホント古いけどきれいに撮れます。 でも店頭で試し撮りしたらやっぱ違うんだよねぇ。1眼。 りっ君撮るとホントきれいで、子供を撮るならやっぱ1眼とか思っちゃったわけですよ。 高いのはすぐには買えないし1台、上位機種をダーリンパパが持ってるから気軽に僕らが使えるように・・・。って事で(笑) でも1眼は流石にすぐ手にとって撮れないから、ブログは今まで通りオリンパスが中心になりそうです。 オリンパスも使いこなせてないので1眼なんて絶対に使いこなせないと思うけど少しでも可愛いりっ君の姿、成長を残せたらなぁと思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る