two sky

2007/10/11(木)20:53

一応完成

りっ君 生後6ヶ月~(121)

編んでたニットのポンチョが一応完成。 あとボタン付けが残ってるんだけど、手元には良さげなのがないのでつけてません。 りっ君に着せたらすっごいかわいんだけど、嫌がって脱ぎやがった 初モチーフ編みでしたが結構良い感じじゃないかなぁと思います。 本に載ってたいろんなのを混ぜ合わせてオリジナル(ってかパクりだけど:笑)作品。 よく見るとモチーフの大きさがいまいち不揃いだったりもするんだけど(笑) そこは手作りの愛嬌というかね。 やっとりっ君も髪が伸びて、前髪が目にかかりそうになってきたので念願の(笑)ピン止め。 この間水族館で可愛いのを見つけたので買ってきました。 イルカの黄色いの。 このカートって1歳からなんだけど、ベビー用のはベルトとか口に入れちゃってなんか嫌だし、たまに嫌がるから最近はこっちに乗せてます。 こっちだと結構泣いたりしないで乗ってるんだよね。 向きの問題かなぁ?? 最近お気に入りの僕の鏡。 いつも噛んでる。 しかも鏡の中のりっ君こっち見てるし(笑) この間ちょっと早いけど鳥の胸肉で作ったピカタをあげてみました。 手づかみ食べはお手の物。 一生懸命むさぼってますが歯がほとんどないので噛み切れず。 口に入る大きさが大きくて、喉に詰まらせながらも食べてました。 やっぱり早いなとしばし封印のメニューです。 もうちょっと歯が増えたら再登場させます。 その頃には牛の薄切りとかも挑戦かな おにぎりとかサンドイッチとか早く食べれるようになって欲しい。 この間フレンチトーストをスティックにして喜んで食べてたから、具材によってはサンドウィッチはいけそう・・・。 ジャム手作りするかな・・・。 めんどいけど  10月に入りダーリンもいよいよりっ君の誕生日が近い事に焦りを感じてきた様子。 真剣に考えないとと言ってます。 10月になるとあっという間に12月になって、気付けば年明けるよね。ほんと。 りっ君の誕生日パーティとプレゼントをどうするか、現在相談事項。 やっぱり1歳の誕生日はちゃんと祝ってあげたいです。 初めての誕生日だもんね。 いつやるかとか、どこまでやるかとか悩みの種です。 餅はもちろん背負って頂きます(笑) 皆さんはどうしますか?? って言うかどうされましたか??

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る