ツインズママのカラダにイイモノ・ココロにイイコト

2011/01/04(火)15:36

初詣の風景・その2

日常風景のコト(106)

久々の初詣で驚いた事、その2なんですが 混雑による事故防止の為 がっつり入場制限をかけられておりました。 これまたびっくり! 参拝終了後は 神社の裏手から降りる事になっているので 階段は、完全に上り専用になっているんですよ。 初詣の あのごちゃごちゃした混雑ぶりが 「お正月」って感じがして本当は好きなんですが。 今はやっぱり「安全」を優先する時代になってるのかな? 小さい子供連れには有難いですが ちょっと寂しい気もしますね。 上りきった後、階段のてっぺんから見た 市内の状況を写真を撮ってみたかったんですが お巡りさん総動員!で囲まれていたので 何かそうアクション出来る雰囲気でもなく・・・ 気がちーっさい私は 泣く泣く写真を断念しました。 うーん残念! というか 足が・・・ 太ももが・・・ 子供を抱いていた二の腕が・・・ 階段上りきるすっごく手前で       超限界だんたんですっー 全身が ガクガクのブルブル。写真撮る余裕なんてなかった! っていうのがホントウの所であります・・・。 悲しきアラフォーの初詣事情(T0T) 帰りに「トミカ鉄道展」へ寄り道v ミニチュアのジオラマ模型に感動~! スカイツリーも欲しかったな。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る