だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

2010/12/11(土)09:59

癒しのコーラルピンク/さんごのラリエット

手づくり(2)

 コーラルピンクをお届けします「調和をかなでる知恵=愛」そんなイメージです こころに浮かべてみてくださいほんの、ひととき・・・ もしよかったら、ごいっしょに・・・   テーブルフォトというジャンルがあるそうです。文字通りテーブル上に何か物をおいて撮影すれば、「テーブルフォト」と呼ばれる静物写真となるのです。戸外に被写体を求められなくなったこのごろ、、、 我流のテーブルフォトに挑戦しようとひらめきましたよ ^^;ふと思い出したのが、ブログを始めたとき「手づくり」というカテゴリを立てておきながら、ついぞ日記に書くチャンスがなかったことでした。我流on我流で自信はないのですが。。。今日の被写体はハンドメイドのアクセ、小粒珊瑚をラリエットに通したものです。  珊瑚のラリエット  写真は色と光のおくりもの・・珊瑚のコーラルピンクはこころに優しく映ります。テーブルフォトも悪くないかな?******・お・ま・け・ ≪こちらは、ローズピンクです≫  にほんブログ村クリックどもヨロシク珊瑚のラリエットのかんたんなレシピ 〈仕上がり寸法約80センチメートル〉 珊 瑚 ビーズ  Φ3ミリ丸玉  …………………… 252個 銀色メタルorガラスビーズΦ2ミリ…12個(両端に6個ずつ) エンドパーツ(珊瑚)長さ約10ミリ×4ミリ………………2個 ナ イ ロ ン テ グ ス  …………………………………適 宜  通したテグスをエンドで折り返し、ビーズ数個分戻し通したところで結び目を作り固定します。   テグスの先端は、さらにその先ビーズの穴に通してかくします。   ※ ナイロンテグスの代わりに糸(ネックレス用)を使うと、よりしなやかに仕上がります

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る