360569 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

だんだんわかってくるさ/八万八千億の扉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.06.19
XML

 

かって、ある知人が言った.

自分の娘の一人がウツをわずらっていると.

今大学生だが、もう何年にもなると・・

同情を禁じえなかった.

白い顔が清楚な、さわやかな雰囲気の女性で、好感度の高い人だった.


シソ科らしいけど?2

 

ところが、話を聞いているうちに、ふっと心がかげった.

何か物足りない.

何だ、何だ、何だ? 何だ??

 この、どこか食いたらない感じを、言い当てられない・・・

文句のつけようのない彼女の、いったい何が欠点だというの?

人間関係の気配り 満点.

見目もすがすがしく、きちんと中庸な感じがナイスウーマン.

声もやわらか、人を絶対に怒らせない.

*****

 シソ科らしいけど?1

 

 

やおらして、 彼女が頻繁に口にする言葉が「むずかしい」だと気づいた.

むずかしいとへりくだって、話を続けさせないのだ.

ただし、わからなくて悔しいとか困るという素振りではないから、

単に相手の話を切り捨てるための方便として「難しい」を使っているらしかった.

おそらく、無意識のうちに・・・・

簡単なことが好きなのは、みんな同じだ.
(わたくし=超手抜き主義者^^;)

その心理をテコにして、『無視』を企てている?
 

ひらめき そうか ひらめき

いて守る型だな

退いて責める(=攻める)・・・と言ってもいいか?

すばやくて堅い守りは、もはや攻撃と同じである.

 

まあ、なんだな・・、赤の他人に対してなら、その用心もアリかもしれない.

だけど、娘さんの心に対してもこうなのかい ?!
(あのね、バカかあちゃんの方が余程いいんだよ!って叫びそうになる・・)

決してのめりこむことがない、そのヒョウヒョウとした清清しさが、

スカスカ穴あきのスいり豆腐に見える瞬間・・・ほえー涙ぽろり

 

イングリッシュ・ガーデン

 

(娘の病気=自分も苦しい)という不平は出ない、、

耐えて称えられるべき根性の持ち主のはずが、実はスルーの大名人だという訳だ.

告白によって、同情を買っておくのもいいのだろう.

しかし、子どものことを、他人事にできるのか、、、?

そしたら、伴侶に対しても、一歩とか半歩とか退いて接するのか ??

・・といぶかって目をのぞきこんだら、彼女をビクッとさせてしまった.

いやいや、おどろかすつもりなんか毛頭なかったのだが・・・失礼しました.

*****

 

紫陽花2

オセロの駒なんだ、この世界の物事って.

白を上に向けるか、黒を表向けるか.

 

すべてのことに真正面から取り組んでいたら、身が持たない.

だけど、

どうか大切な人に対しては表を向けてあげてよね.

いや、ちがう.

表も裏も丸ごとの“私自身”をもって、ぶつかってあげて!と、お願いしたい.
(特に感じやすい子どもには)

のめりこみ過ぎ型トラブルの方が目立って分かりやすいので、
その蔭で見落とされているように思ったケースでした.

 

欠点がない感じが欠点?なんてことホンマにあるのね??(←まだ、ブツブツ言ッテル)

 

紫陽花1

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村クラブ
ポチありがとうございます

 

 今日の写真はイングリッシュガーデンの風景でした
お花の正しい名前、、わかっていません
<(_ _)>

 

▼「紫陽花のある庭の風景」▼

紫陽花のある庭






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.20 09:06:09
コメント(14) | コメントを書く
[写真(随想・雑感)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:何かが足りない ☆ 「表か?裏か?」に「NO」を(06/19)   ミルキィエンジェル さん
全て完璧で一つ足りないものがあると、それが目立つけど
足りないものだらけだと、目立たないものですね。
逆にいい所が目立ったり^^;
バカな親ほど子はしっかりさんになりそうな・・・。
親の存在って大きいですよね。
(2011.06.19 11:45:07)

Re:何かが足りない ☆ 「表か?裏か?」に「NO」を   きみねこ2010 さん
守りも完璧で表向き欠点なし、裏返せばスルー上手ですか(^^;)
裏返しても美点に聞こえる(^^;)
でもお子さんは何でも、難しい、で済まされたら悲しいですよね(T-T)
それを見抜いたる-たろっとさん、凄いです(^o^)
うつはお子さんからお母さんへのSOSかな?気付いてくれたらいいけど。。(--;)
(2011.06.19 12:36:09)

Re:何かが足りない ☆ 「表か?裏か?」に「NO」を(06/19)   dreamrose さん
こんにちは~
スルーしたら、簡単ですよね。
正面からぶつかるのは難しいです。(難しいと言ってるぞ)
でも全部正面からぶつかるほどの根性は持ち合わせてない。
何を選ぶかですね。
☆~♪ (2011.06.19 16:56:33)

Re:何かが足りない ☆ 「表か?裏か?」に「NO」を(06/19)   ひーじゃーまん さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

今日も難しい話ですね。
私には何もアドバイスできませんねー。
ブルー系のお花がとても綺麗でした。
アジサイは大好きですので嬉しいです。 (2011.06.19 17:10:50)

Re:何かが足りない ☆ 「表か?裏か?」に「NO」を(06/19)   菜々タロウ さん
こんばんは
自分が傷つきたくないという気持ちが大きすぎるのでしょうか。。。
一人だけ篭って周りの声を聞こうとしない
自分を見てくれているか
言葉はちゃんと届いているか
子供さんは敏感に感じ取っていますね。。。
せめて子供さんにだけは全身で当たって欲しいですね (2011.06.19 19:38:46)

Re:何かが足りない ☆ 「表か?裏か?」に「NO」を(06/19)   acryl heart さん
足りない何かに気づいたるーたろっとさんの観察眼、鋭いと思います。

娘さんには心と心でぶつかって欲しいですね。心でぶつかってないことって結構簡単に見破れてしまいますもん。 (2011.06.20 02:27:50)

Re:何かが足りない ☆ 「表か?裏か?」に「NO」を(06/19)   yumestudio さん
むずかしい、、、って私もよく言ってる!
そんな私もスルー上手かも^^;
昔、新聞のしつこい勧誘が来た時、「ワタシ、ニホンゴ、ヨメナイ、カンジ、ムズカシイネ。」って外国人のフリして断ったことあります(爆)
でも、お子さんの問題になると、そんなふうにスルーするわけにいかないですよね(汗) (2011.06.20 03:43:24)

Re: ミルキィエンジェルさん   るーたろっと さん
きっと、もっとエネルギータイプの子だったら、非行に走るって場合かも・・
>バカな親ほど子はしっかりさんになりそうな・・・。
>親の存在って大きいですよね。
愚かな親ばかもあるけど、子を可愛く思う心の現れである親ばかは貴重^^
子だけじゃない、人に力をあげるよね (2011.06.20 08:30:32)

Re: きみねこ2010さん   るーたろっと さん
長く続いて膠着している問題って、ここは大丈夫と思っている所に落とし穴がある?
自信があることは、振り返ったりしないから・・

子どもは本当にお母さんが大好きよ・・・
うちのというより、子どもの友人たち見てると実感する。。 (2011.06.20 08:40:20)

Re: dreamroseさん   るーたろっと さん
おはようです~
>スルーしたら、簡単ですよね。
>正面からぶつかるのは難しいです。(難しいと言ってるぞ)
ほんとです。スルーしとけば力使わないでいいから体力温存でラクラク~
ぶつかってやれるのは、ごく少数…キャパの限界ありますから。 (2011.06.20 08:44:41)

Re:  ひーじゃーまんさん   るーたろっと さん
いえいえ、恐れ入ります;
アドバイスより、感じたことナド聞かせて下さればうれしいとこです、あ、そうか・・
前にひーじゃーまんさんが言ってた難しいと、この難しいは違うものだと思いますよ。
(2011.06.20 08:48:17)

Re: 菜々タロウさん   るーたろっと さん
!菜々さんの仰る通りと思いました。
>自分が傷つきたくないという気持ちが大きすぎるのでしょうか。。。
>一人だけ篭って周りの声を聞こうとしない
>自分を見てくれているか
>言葉はちゃんと届いているか
>子供さんは敏感に感じ取っていますね。。。
大事な場面で自分を守りすぎては、守ってる意味がないと感ずるのですが (2011.06.20 08:54:16)

Re: acryl heartさん   るーたろっと さん
acryl heartさんのとこ、息子さんたちを大切にしてるのが伝わってきてうれしいんです。*^^*

子どもらは言葉にできないだけ、その分、言葉外に出てくるもの・・
(2011.06.20 08:57:13)

Re:  yumestudioさん   るーたろっと さん
うふ、スルー上手はサービスのプロはよくやってるよね。
だって、一人の人間としてはそんなに情熱ありあまらないものね・・
バレナイようにやれるのが凄い。
肝心なところでは、でも、ゆめちゃんは、熱がある*^^vそこが魅力。
この方はオーラが薄かったか・・? (2011.06.20 09:01:58)


© Rakuten Group, Inc.