225575 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ワン♪ wan♪ わん♪

ワン♪ wan♪ わん♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

臨時休業のお知らせ YUUKO(ももママ)さん

ぶーたんと家族 もんちっちKAさん
Chachaと一緒に chacha-nanaさん
コーギー☆Happy Life shino0411さん
きょんちゃんのすく… neyokoさん

Comments

 coomcoo@ ☆赤う頭さ巾ぎ☆さん へ あけましておめでとうございます(^O^) 今…
 ☆赤う頭さ巾ぎ☆@ Re:ビオラ(12/24) (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ 明けましておめでとぉ…
 coomcoo@ ☆赤う頭さ巾ぎ☆ さん へ うさぎさん、お久しぶりです! コメントも…
 ☆赤う頭さ巾ぎ☆@ Re:だっしゅ10歳(11/23) (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ ご無沙汰しております…
 coomcoo@ ☆赤う頭さ巾ぎ☆ さん へ お返事、すんごく遅くなってしまい申し訳…
2009.07.07
XML
カテゴリ:手作り☆

実家の片付けを手伝っていたら、懐かしい物に出会ったよ。
それは、昔の高島屋の服を入れるガッチリした箱。
今はエコエコなので、箱も柔いですよね、しかたがないですが。^^

デパートも潰れてしまう世の中だもの、有名百貨店に激安お弁当が登場する世の中だもの。
こちらの近鉄百貨店、パルコが閉鎖になった時、悲しかった。^^;
お中元・お歳暮、子ども服、大人服、バーゲン、いつもお世話になっていたの~。
「高島屋より近鉄が好き♪」と言うcoomcooに、「変わってるね。」と悪友からの一言。@^^@

せっかく出てきてくれたのでUPする事にしました~♪

昔の作品   今じゃできそうにもないですが^^;

丁寧に畳んであったcoomcooの作品達。
長年の箱の中だったので、やっぱり畳みシワがありますが。(今じゃcoomcooもシワ有りスマイル
お袖のボタンホールも、こんなに器用に♪
今じゃ、考えられません!!!!!

これも昔の力作~~♪  裏まで丁寧だー!

ほら見て~、裾あげのバイアステープは、どうやら裏地で作ったみたいなの~。(他人事?^^?)

お勤めしていた頃に、夜間の洋裁学校へ1年だけ通っていたの。
☆お母さんになったら、子どもに手作りの服を作って着せた~い♪☆ という理由から。^^
可愛い乙女のちっちゃな夢だったのよね~。@^^@

運良く、女の子が産まれたので、それは勿論GO-GO-していました♪

その後、急に娘が、「アルバム見たいけれど何処にある~?」と、出してきたら・・・・ナント!
あるじゃありませんか!
これはやっぱりUPしていいよ~。ってことなのかしらん♪

手作りロンパース♪   くーも使っていたよね♪

              だっしゅも使っていた手作りマット♪

コーディロイのロンパース(胸には哺乳瓶のアップリケ^^)。
女の子なのに おでこヤンキーみたいでカワイソウ~。^^
あっ、この敷物だよ、くーもだっしゅも使っているでしょ♪ (丁寧にUPしてみました^^;)

この記事を書いている途中にウィルスバスターが作動して、動かなかったので、
TVを見ていたら・・・・外ワンコの頃の くーの匂いがしたの!びっくり
くーのCDを出して、見ていたからかな~~。くーちゃん元気にしてるかな~。^^

 

これはスモッグ^^  これはバスローブのつもりで作ったんだよね^^;

すぐに汚してしまうので、スモッグを作っていました。
この口元が、当時のやんちゃ娘を物語っています。@^^@

ほぼ一人で奮闘していた子育てスマイルの、お風呂タイムが最も技を要する時間なので、
1秒で着られるバスローブを作ったのよね。^^


ワンピースだって♪  リバティ柄♪

10ヶ月で歩き始めた娘は、運動神経が良かったのかも。^^

最近話題の”久保田カヨ子さん”の一流の脳を造る為の子育て方。
実家の父が、寝転んでいる赤ちゃんの娘に、自分のしていたネクタイを、
ゆら~りゆら~りと左右に揺らして遊んでいたのが良かったのかな?^^?



なんでしょうね~この浴衣の柄^^;

ピンクのワンピも、肩のあたりがフリフリしています。(かなり色あせて写ってます)
オムツをしているようなので、1歳前ですね。
オネショもしないで、割りと楽にオムツが取れた記憶です。(手帳を見ればいいのに怠慢^^;)

coomcooの浴衣も、手作りデス♪
アノ頃、何でこの生地を選んだのかは疑問が残りますが。@^^@
ちなみにメタpapaの浴衣も作りましたが、生地がギリギリだった記憶デス。^^


編み物は苦手^^;  息子が作ってくれたトイレットペーパーホルダー♪

編み物とは相性が合わないかも~と感じた作品でした。^^
来年も着て欲しいと思ったのか、大きいですよね。^^;

モザイクのやり方を、王さんに教えて頂いたのですが、モザイク甘い部分もあったりして・・
次回はバッチリ決めますね、ありがとさんデス。^^;

同じ毛糸で、息子に編んでもらったホルダー。(以前にもUPしましたが^^;)
二十年も経った今でも、こうした余っている糸たち布達も健在です。


アルバムを久し振りに見た娘は、”私って愛されていたんだわ♪” と思ってくれたかな?スマイル
「mamaも20代があったんだね♪」とは言っていましたが。^^



昔の服は、生地もしっかりした物が多く、生地として見てしまうと捨てられない。
あ~、捨てられないcoomcooですが、リメイクして作品になれば良いのですが。
日陰にひっそりしてる物たちもあって、困ったものです。


こうして寝る間を惜しんで作った時間は、あの頃の慌しさの中で、唯一自分の時間であったり、
リフレッシュできる楽しい時間だったのです。

今は20代の頃の根気もなく、こんなに丁寧に今、はたして作れるだろうか?と考えた時、
やっぱりこれは”過去の栄光”なのかもしれないと。^^

過去があり 現在があって 未来がある

この記事が”架け橋”になるように

と、自分に言い聞かすcoomcooであった。スマイル

 

         ピンクハートスマイルピンクハート  根気 やる気 元気 でGO-♪  ピンクハートスマイルピンクハート



                                  追伸;   ”公開する”をポチッと押して気が付きました。
                        今日は7/7七夕サマだったのですね。
                        過去の自分に出会えたのかも~。
                        くーちゃんにも 出会えたのかも~♪  ジャンジャン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.07 18:09:01
コメント(10) | コメントを書く
[手作り☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.